目次
第1章 門脈圧亢進症の概要と分類(概要と分類)
第2章 門脈圧亢進症の診断(血液生化学(血小板・総胆汁酸・アンモニア/M2BPGi/オートタキシン)
内視鏡検査 ほか)
第3章 門脈圧亢進症の治療適応と治療法の選択(消化管静脈瘤;門脈血栓症 ほか)
第4章 各種原因における門脈圧亢進症への対策(バッド・キアリ症候群;チロシンキナーゼ阻害薬(TKI)の門脈圧亢進症への影響 ほか)
第5章 今後の課題―Where is “Point of no return”を求めて(SVR後肝硬変のPoint of no returnは門脈圧亢進症の存在か?)
-
- 和書
- ぞうさんのおてがみ