内科×皮膚科解いて学ぶ!「おとな」のアレルギー―魂のクロストーク37のCase Study

個数:

内科×皮膚科解いて学ぶ!「おとな」のアレルギー―魂のクロストーク37のCase Study

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 232p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784830620690
  • NDC分類 493.14
  • Cコード C3047

内容説明

職業アレルギー、環境アレルギーもケースを解きながら学ぶアレルギー診療の極意。

目次

1 職業性皮膚・粘膜アレルギー/アナフィラキシー(怪奇!グリーンハウスアレルギー;うどん屋のアナフィラキシー Take1―一歩踏み込んだ小麦アレルギーの考え方~小児と成人の違い;実験中に苦しくなるのは動物の祟り?アレルギー? ほか)
2 気道・肺のアレルギーとその周辺疾患(ゴマ油でうがいをしたら呼吸困難、咳が…;楽しい女子会が苦しい思い出に…;可愛いアクセサリーを作りはじめたら、苦しくて、苦しくて…;カキ(牡蛎)打ちをしていると咳が出てきた患者
お風呂がキレイになったけれど…ヒューヒュー、ゼーゼー
“ワノ国”は世界1位の窒息大国!知らないと怖い緊急疾患
ちゃんとコロナワクチンを打ってたのに…
人前で咳をするのが恐い、発声が困難)
3 ニューカマー&リバイバル(抗菌薬の効かない腹膜炎~原因は何?;蕁麻疹の治療をしたら、小麦が食べられるようになっちゃった!;歯科治療中に唇が腫れて腹痛が出現;米国に転勤してから下痢が続き、体重が減少;驚愕…ホルマリンを使った医療行為がある!;高価だから効果を期待していたのに…まさかアレルギーが起きるなんて…;「何やってんの!朝っぱらから」「え~そんな~シクシク…聞いてないよー」)

著者等紹介

鈴木慎太郎[スズキシンタロウ]
昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門准教授

足立剛也[アダチタケヤ]
慶應義塾大学医学部皮膚科学教室助教

正木克宜[マサキカツノリ]
慶應義塾大学医学部内科学(呼吸器)助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品