梟(フクロウ)

梟(フクロウ)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 159p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784829911655
  • NDC分類 488.75
  • Cコード C0072

内容説明

フクロウ;トラフズク;コミミズク;オオコノハズク;コノハズク;リュウキュウコノハズク;アオバズク;シマフクロウ;キンメフクロウ;ワシミミズク;フクロウ解説

著者等紹介

大沢八州男[オオサワヤスオ]
1955年山形県山形市に生まれる。1978年東邦大学理学部卒業。卒業後、家業の畳製造業に従事しながら、動物・野鳥の撮影を続ける。1990年フリーの動物カメラマンとして独立。(財)日本野鳥の会会員、(財)日本自然保護協会会員。山形市在住

叶内拓哉[カノウチタクヤ]
1946年東京都三鷹市に生まれる。物心がついた頃にはすでに野鳥好きだった。1968年東京農業大学農学部農学科卒業。9年間造園業に従事。その後、野鳥写真家となる

山本純郎[ヤマモトスミオ]
1950年京都府宮津市に生まれる。1957年大阪府郊外でフクロウ類の観察を開始する。1973年シマフクロウの調査観察を始める。1982年北海道へ移住し現在に至る。環境庁野生生物保護対策検討会シマフクロウ分科会検討員、環境庁希少野生動植物種保存推進員、日本鳥学会会員、日本鳥類保護連盟釧路支部運営委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅー

5
野生の梟をじっくり見る事は私には難しいのでとても良かった。 鳥好きで、鳥全般好き。 でも一番がいるでしょ?って質問にフクロウって答えると安心される。逆にカラスって答えたらどうなるんだろうってなんかわかるなぁ〜。 一番は決められないどの鳥もフクロウもめっちゃ好き2017/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2628259
  • ご注意事項

最近チェックした商品