内容説明
フクロウ;トラフズク;コミミズク;オオコノハズク;コノハズク;リュウキュウコノハズク;アオバズク;シマフクロウ;キンメフクロウ;ワシミミズク;フクロウ解説
著者等紹介
大沢八州男[オオサワヤスオ]
1955年山形県山形市に生まれる。1978年東邦大学理学部卒業。卒業後、家業の畳製造業に従事しながら、動物・野鳥の撮影を続ける。1990年フリーの動物カメラマンとして独立。(財)日本野鳥の会会員、(財)日本自然保護協会会員。山形市在住
叶内拓哉[カノウチタクヤ]
1946年東京都三鷹市に生まれる。物心がついた頃にはすでに野鳥好きだった。1968年東京農業大学農学部農学科卒業。9年間造園業に従事。その後、野鳥写真家となる
山本純郎[ヤマモトスミオ]
1950年京都府宮津市に生まれる。1957年大阪府郊外でフクロウ類の観察を開始する。1973年シマフクロウの調査観察を始める。1982年北海道へ移住し現在に至る。環境庁野生生物保護対策検討会シマフクロウ分科会検討員、環境庁希少野生動植物種保存推進員、日本鳥学会会員、日本鳥類保護連盟釧路支部運営委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。