- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・少女
- > ティーンズ・少女その他
内容説明
涙を流すと雨を降らせる涙子のラティカ。出会って間もない旅の騎士リュートに「姫」と呼ばれ、追いかけられる日々。だけど神父への失恋をきっかけに、リュートと母親を捜す旅へ出ることに―ヘタレで頼りなく思っていたのに、ワガママな自分のため、一生懸命なリュート。旅をしているうち惹かれ合い、夜の砂漠で二人はキスを交わし結ばれて…ちょっと危険で甘いラブストーリー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
でんか
19
ふつうなかんじ。山あり谷ありのはなしで面白かったのは面白かったですが。孤児院で暮らすヒロインのもとへ、宿を求めてやって来たヒーロー。彼は、彼女が涙子だといい、出自は遠国だというのだが、てな話。ふたりで旅していくことになるのですが、ヒーローが、ホントに見せ場が無い。スキあらばヒロイン相手に盛るので、思春期の少年としては正しいと思いますが、そうはいってもヒロインが惚れるような見せ場がどこかあって欲しかったっす。ヒロイン母の事情は仕方ないにしても、父が自分との関係をずっと伏せていたのが謎。誰得?2019/10/23
さつき
4
表紙買い。TLにしては珍しい、年相応の少年っぽさを持っている完全無欠じゃないヒーロー。そういえば、女性側が肌色が濃い設定も初めて見ました。一線を越えるのがいきなりで驚きましたが、初々しい、どこか不器用なふたりらしいような気もしました。最後が駆け足で一気に話がまとまってしまいましたが、かわいいふたりの成長と大団円は悪くなかったです。中の絵も全部、ヒーローがかっこかわいくて好み。この絵師さん、TLの挿絵はいまのところこれだけみたいです。おっぱい絵がなかったので、そういう絵は描かれない方なのかな。 2015/06/07
椛
2
リュートがかわいかった笑少年らしさが出ていました←神父の正体にはびっくりだったけどw神父さんが事情を先に話していればこんなことにはならなかったのにね(・・;)でもそれだったらリュートと結ばれることもなかったね(^_^;)2013/04/22
anko
1
先が読める展開でしたが、可愛いお話でした。丸く収まって後味スッキリが好きな方にオススメです。若干男性向けっぽい表現や流れがありましたが…。ティアラ文庫買っといてなんですが、エロが邪魔に感じました。2011/02/05
ユイ
0
流石に神父の正体まではよめなかった。どうでもいいがグレミオという名前を見るたびにウサギのシチューがちらついて仕方がなかった。2012/04/26