ぶらりあるき韓国済州島の博物館

個数:

ぶらりあるき韓国済州島の博物館

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月06日 23時43分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 150p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784829507643
  • NDC分類 069.022
  • Cコード C0026

内容説明

韓国有数のリゾート地済州島には実に多くの博物館がある!本格的な博物館からユニークな“おもしろ博物館”まで71館を紹介。

目次

済州島北部地域の博物館(三姓穴;三姓穴展示館 ほか)
済州島西部地域の博物館(翰林公園;ギリシャ神話博物館 ほか)
済州島東部地域の博物館(城山日出峯広報センター;アクアプラネット済州 ほか)
済州島南部地域の博物館(健康と性の博物館;世界自動車博物館 ほか)

著者等紹介

中村浩[ナカムラヒロシ]
大阪大谷大学名誉教授、和歌山県立紀伊風土記の丘館長。1947年生まれ。同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻中途退学。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kenitirokikuti

10
図書館にて。ずいぶんマイナーな題材だなと訝しんだが、「ぶらりあるき××の博物館」というシリーズのひとつであると知り納得した。国公立の歴史博物館から微妙なものまで挙げ尽くしている▲みかん博物館。済州島の特産品、みかん。朝鮮時代に王に進呈するため、果樹園では不足るす分を民家のみかんの木に課税した。実が落ちると罰せられたので、民はみかんの木を苦しみを与えるものとして嫌ったという。こっそり湯をかけて木を枯らしたりされたそうな。辛いのう…2023/03/02

高木正雄

0
同じ島の中にチョコレート・トリックアート・テディベアの博物館が二つあるとは驚き。済州ラブランドについてもう少し掘り下げてほしかった2023/07/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13893828
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品