シリーズ志の経営<br> 本土に負けない沖縄企業

個数:

シリーズ志の経営
本土に負けない沖縄企業

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784829504277
  • NDC分類 335.219
  • Cコード C0034

出版社内容情報

沖縄という地のなかで、ユニークなビジネスモデルを作った3名を取り上げる。観光・旅行ビジネスの進化を狙う「沖縄ツーリスト」の東良和、レーザー加工技術ナンバーワンの「海邦ベンダー工業」の神谷弘隆、県内最大の専門学校グループ「KBC学園グループ」の創業者大城真徳。

内容説明

ゆるがぬ“経営理念”と高い“志”を持った経営者たちの成功までの道のりを描く。沖縄だからこそできるビジネスモデルはどのように作られたのか。

目次

観光・旅行ビジネスの進化を担う―沖縄ツーリスト・東良和(観光の島沖縄;沖縄の観光産業の礎を作った偉大な父、東良恒;家庭環境と幼少時代―大人になるまで生きられないと思った ほか)
本土に負けないものづくり技術―海邦ベンダー工業・神谷弘隆(母の影響を強く受けた幼少期から中学時代;中学校を出てすぐに就職;覚悟を決めて本土へ渡る ほか)
沖縄における専門学校教育と人財づくり―KBC学園グループ・大城真徳(企業と人材採用;平成二〇年春は“改革元年”;少年時代 ほか)

著者等紹介

吉崎誠二[ヨシザキセイジ]
1971年生まれ。(株)船井総合研究所上席コンサルタント。戦略プロジェクト本部次長、沖縄産業研究チームリーダー。「沖縄百年企業を創る経営者の会」主宰。上場企業からベンチャー企業まで幅広く経営のアドバイスを行っている。社員研修、講演活動も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品