内容説明
文化を忘れたゴルフ市場経済の発展は礼節を失い衰退する。文化産業としての市場分析、ゴルフによる町おこしなど文化振興の将来像を提言。
目次
第1章 ゴルフの文化と歴史
第2章 私たちの生活とゴルフ
第3章 ゴルフ市場の現状と課題
第4章 スーパースターのスポーツ文化発展への貢献
第5章 ゴルフ文化振興のシステム
第6章 ゴルフ文化環境の整備とゴルフ文化振興
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
11
除籍本。私は絶対にゴルフはやらない。理由は、キャディやっていた人がもう亡くなっているため。どうも、農薬や劇薬の影響であろう。雑草が生えないなんてのは不自然である。自然の健康を害しているなら、人間の健康も怪しく思えるのだ。親父はやっているが、愚かだと思うんで、本書を読ませるつもりである。「会員権相場の暴落とともに返還請求が相次ぎ、ゴルフ場の経営を圧迫」(76頁)という。国道ではよくC.Cのマイクロ送迎に遭うが、ああした外部の金持ち相手の商売はいつまで長続きするのかと、私は怪訝に思っている。2013/11/07