- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学一般
内容説明
あなたは年に何回博物館に行きますか?「博物館」がおもしろくなる入門書。美術館や動物園も含めた「博物館」施設の基礎知識。古代ギリシャの戦利品倉庫、奈良時代の献上品を収めた正倉院、江戸時代に寺社が行った開帳、明治時代の博覧会など、現代の博物館に発展するまでの歴史を解説。
目次
第1章 博物館とは?(博物館のイメージ;博物館の事業;博物館への入館者 ほか)
第2章 博物館の歴史―世界の博物館前史(ギリシヤ・ローマ時代;大航海時代;ルネサンスと中世ヨーロッパ ほか)
第3章 博物館の歴史―日本の博物館前史(奈良・平安時代;鎌倉・室町・戦国時代;江戸時代 ほか)