つくる人も、食べる人も 幸せなおべんとう

個数:

つくる人も、食べる人も 幸せなおべんとう

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月25日 13時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 125p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784829209714
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C5077

出版社内容情報

“つくる人も、食べる人も”「幸せな おべんとう」

◆どうしたら、朝10分でつくれる?
◆どうしたら、マンネリにならない?
◆どうしたら、おいしそうに見える?

おべんとう作りの困りごとにすべてこたえる1冊です。

目次

序章 幸せなおべんとうのルール
1章 おべんとうはつくるものではなく詰めるもの
2章 心はずむ毎日のおべんとう
3章 とっておきの主菜・彩り別副菜

著者等紹介

足立洋子[アダチヒロコ]
料理家、苫小牧友の会会員。1951年北海道函館市生まれ。自由学園女子最高学部卒業。『婦人之友』読者の集まり「全国友の会」において40年来、食の講師をつとめる。現在も地元・苫小牧、全国各地にて幅広い年齢層向けの料理講習会・講演会を行っている。NHK「あさイチ」で料理のスーパー主婦として出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えんちゃん

68
図書館新刊コーナーにて。表紙借り。お弁当の充実度は野菜の副菜で決まると思う。私は基本主菜1副菜2だけど、この本に出てくるお弁当は副菜が5、6種類。切ったり茹でたりシンプルでいいとはいえ毎日は中々に大変。出来ることから真似しよう。気付けば子供のお弁当ライフもあと3ヶ月。ようやく5時起床が終わる。ほっとする反面さびしくもある。2022/10/16

むさみか

4
つくるのが楽しい と思うには やはり 力の抜きどころが大切 そのコツを教えてくれます この足立先生の本は ほぼ 私のやってることと同じで 共感しました 食材一種類を 湯がいただけ 漬けただけ 焼いただけ 単品おかずがお弁当のコツですよね 晩御飯も 単品おかずにすれば 品数稼げますよ2022/07/14

summer

0
参考になりました。写真を見るだけでも良い気持ちになります。2022/06/02

もちこ

0
おいしそうな、スタンダードなお弁当がたくさん。お弁当の詰め方のコツも教えてほしい。(特に2段弁当の)2022/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19362233
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品