• ポイントキャンペーン

富士見DRAGON BOOK
戦乙女のオデッセイ―ソード・ワールド2.0リプレイ with BRAVE〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 380p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784829146958
  • NDC分類 798
  • Cコード C0176

内容説明

ダグニア地方、ダノス海で始まった人族と蛮族の全面戦争!!セフィリア神聖王国を中心とする蛮族討伐の大艦隊は“ギルツークの光”の斉射を受けて深刻な損害を蒙り、フィオ姫は海原へ投げ出されてしまう!?一方、“聖剣”の封印を解くべくグロリアス号で旅立った“戦乙女”聖戦士ヘザーは、懲役290年の罪に服役していたオルネッラとレギンを解放し、ルキスラ帝国へ向かう。しかし、帝国の上空で超弩級サイズの飛空船にパーティ全員が拘束されてしまって―。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

にゃんころ

12
ヘザーもがんばってたけど、この巻はフィオの圧勝かな(笑) セオドアの考えもわかるんだけど、勝敗じゃなく争いを無くすというロイの考えが大局的に平和への近道なんでしょうね。セフィリア的には受け入れられないんでしょうけど…。そして、やっぱり登場したオルネッラ&レギン。イラスト見てオルネッラがナイトメアだったのを思い出したり(^^; 次巻も楽しみですね。2012/12/09

キノシタ

2
フィオ姫が何か発言するたびに(爆笑)って出てないかオイwそういうツッコミを本に向かってしてしまった位フィオが色々面白いですな。しかしセオドアが割とフィオに同調している場面もあるし、ラクシアではそうぶっ飛んだ主張でもないのがなんとも。寧ろロイ王子の方が異端ですよねこれ。…え、ヘザー組?うんいたねオルネッラと合わせていじられキャラ二名。いや影が薄いんじゃないよ?フィオが凄すぎるだけ。それにしても実卓では出獄の演技までやるんですかwオンセしかしたことないからよくわかんないけど凄いなSNE。2012/11/15

水無月冬弥

2
#trpg フィオの精神崩壊のすったもんだと、ヘザーのチョロサが圧倒的だった(笑) そんな2人はともかく、ロイがとても聖騎士だ。というかヘザーと比べると、ロイがいかにナチュラルボーン聖騎士かよるくわかる(笑)2012/10/24

輝雪-T.Mika

2
やっぱりフィオ姫がいるのといないのとじゃおもしろさが全然違うね。6話はすごく面白く読めた。しかし、王子の攻撃は本当に当たらんなあw 今回も気になる引きで終わらせるね。2012/10/24

Ellery

1
フィオ姫の暴走っぷりはあまり好きじゃないので、敵対的ではない蛮族と対面という展開は良かった。あとは王子への感情も掘り下げてもらえるといいなー今のところ好きというより思い込みで暴走してるようにしか見えない。ヘザーは可愛いけどちょっとぐらつきすぎw イングリッドとレーシィは相変わらずいい味出してるなあと。2012/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5499389
  • ご注意事項

最近チェックした商品