- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ドラゴンブック
内容説明
UGNチルドレンの少年・コウと、超人(オーヴァード)として覚醒したての女子高生・あやめ。彼らが、綾間市を襲った超人によるテロ組織・FH(ファルスハーツ)の計画を阻止してから数週間後。コウたちは、覚醒したばかりのあやめが異常をきたしていないか検査するため、UGN研究所を訪れる。だが、研究所に保管されている“賢者の石”を狙うFHの襲撃により、コウとあやめは地上と地下に分断され、危機に陥ってしまう。しかもこの事件の裏にはある男の存在が…!?絶好調、絆と裏切りの現代アクションRPGリプレイ第2弾。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
朧月
5
ダブルクロス3rdリプレイ 第二段。 世界設定に詳しいPCとあまり詳しくないPCがいるので、割とスムーズにいろんな説明が織り交ぜられており、3rd初リプレイっぽいですね。 拠点防衛の部分。FS判定がある、今だと、どういう処理にするのかなぁ、と思いながら読んでました。 ストーリー的には、うーん、メンターの存在が唐突すぎる気がします。なにやらヒロイン枠PCに秘密があるようですが……。2013/08/17
シャル
3
オーヴァードの力に目覚めた女子高生、敷島あやめをめぐる日常と非日常の境界線。あやめを取り込もうとする賢者の石のレネゲイドビーイングと、暗躍するカインに、あやめの日常はまさに危機を迎えようとしている。そんな王道的ストーリーを、様々な趣向を凝らした戦闘やイベント演出が彩る展開は、先が見えつつも緊張感を抜けない物語とゲームとしてのバランスを感じさせる。それらに立ち向かう各プレイヤーの行動も相成って、まさにTRPGがそれぞれ物語を演じ、それと同時にゲームとして戦闘を楽しむものであることを思わせる一冊。2015/03/03
カヨ
2
ジェネシスシリーズ第二弾、ちょうど同時読みしていた別リプレイでカイン君が登場していたので先にどの様な存在なのか知って読めそれはそれで楽しめました。神月先生まさかのエフェクト詰め込みに爆笑してしまい、最後の展開にコウやあやめの過去も掘り下げていきそうで期待しています。後春日の扱いにもつい笑って2014/07/24
はつかねずみ
2
カインや千鳥も含めた人間関係が非常に面白い。 説明も上手い具合に織り交ぜられているので詳しくなくても読み易いし、正しくシステムの導入に相応しいリプレイだと思う。 しかし、2nd以前のダブルクロスって手を出してないので詳しくないんだけど、春日恭二ってあれでいいのか……面白キャラだなあw2014/06/17
ねぎ
1
人を超えた力が日常を破壊せんとする。FHの牙が敷島あやめに襲い掛かる。一昔前のジャンプのノリを髣髴とさせるリプレイ。2014/09/03
-
- 和書
- 野菜ばっかり