- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
内容説明
マナへの恋心を自覚した俺は、一大決心で告白した。…はずだった。だけど、“魔眼”の効かない俺を絶対服従させたいマナのアプローチは今も変わらずに続いていて、俺たちの恋愛(!?)は全く噛み合わないまま。そんなある日、登校中に通学路で眠るマナを発見。どうやら、俺が“魔眼”を禁止したせいで、住んでいたアパートを追い出されたらしい。景に責任を追及された俺は、マナと同居することに。しかしそれは、理性との戦いの幕開けだった!風呂に入れば乱入され、寝ようと思えば、布団に潜られすり寄られる…って、なんだこれ、生殺しだろ!?魔眼禁止の学園ラブコメ第2弾。
著者等紹介
春日秋人[カスガアキト]
第23回ファンタジア大賞銀賞受賞作である「絶対服従カノジョ。」でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
中性色
15
温泉プール。とりあえず可愛さの一点突破な状況下で、設定どころかラブコメとしてもやや曖昧な部分が目立ってきてるか。正直、盛り上がりとしてもキャラのバランスから見ても温泉話の方に比重を置いてた方がよかったかもな。ただ最後の好きか嫌いかではなくわからないというのはある種なるほどと思ったかな2020/03/10
KUWAGATA
11
魔眼どこにいったよ!と思っていたら、そうきましたか…。なんていうか、小刻みに場面が飛び飛びになっていて小説としての体裁が破綻しているかのような作品ですが、マナが可愛いからいいんです! マナだけじゃなくて、景も米もソフィアも可愛い、主人公のニブさには景同様イラっとさせられるけれど(ソフィアが不憫)、時雨先輩はいい味出していて好きです。主人公の姉妹ももっと出番を増やしてほしい。何が言いたいかというと、これはキャラクタを愛でる作品です。特にマナの可愛さは異常。次巻で完結かな? 是非、みんながハッピーな結末を!2012/08/04
王蠱
8
いちゃいちゃイベント(しかもマナはほとんど無自覚)こそあれそれを利用せず、しっかり恋人関係になろうとする伊織は素直に好意もてるタイプの主人公(鈍感少し入ってるけど)。異能持ちが変わった価値観持ってる話は結構あるが、それを積極活用しないだけに余計もどかしさのようなものが浮き彫りに。コメディ要素としては景&時雨さんコンビの強烈さがww次回はソフィア回・・・と素直にはなりそうにないな。2012/05/20
カインズ
8
【あれっ、くっついたんじゃなかったの?】一巻で大団円を迎えたような感があった主人公とマナの関係がなんだか面倒な関係になっていて面食らわされました。そこにいねも絡んでくるので、余計に面倒なことになります。そして、いよいよソフィアの存在が疑問に……。最期に何かアクションを起こすと思ったんだけどなぁ。内容としては、主人公とマナが面倒なバカップルをやっているという一言に尽きるかと。脇を固める景や総一郎が良い味を出しているので、マナの可愛さとも相まって楽しい掛け合いを味わえます。2012/05/19
謡遥
5
最後の一ひねりが好きです。前巻の感想と同じこと言ってるけど、あそこを読みたくて読んでる気がしました。これくらいのがいいんだけど、どこの辺がこのくらいといえる場所なのかが分からんのが悲しいな。2014/10/30