富士見ファンタジア文庫<br> ファイナルの密使―ザンヤルマの剣士

富士見ファンタジア文庫
ファイナルの密使―ザンヤルマの剣士

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 403p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784829127643
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

使うほどにすさまじいまでの能力を見せつける「ザンヤルマの剣」に、所有者である矢神遼は戦慄を覚える。超古代文明「イェマド」の“遺産”の暴走を止めるためとはいえ、世界を破滅に導きかねないほどの力を振るい続けていいのか。―彼になら相談できるかもしれない。迷う遼はかつて剣の使い方をアドバイスしてくれた、もうひとりの「ザンヤルマの剣士」を捜しはじめる。やがて遼の目の前に敵としてあらわれた少年。だがそれは、求めていた相手ではなく“三人目”の剣士だった。なぜ遼を狙うのか、そして遼は同等の力をもつ遺産を相手にどう戦うのか!?驚愕のサスペンス伝奇アクション、書き下ろし第八弾。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Y

3
後一巻で完結なのに新キャラいっぱい出てきたり同じザンヤルマの剣士が出てきたり…今まで停滞していたものが一気に動いた感じ。2025/10/04

クイックラック

1
再読。遺産を受け継いだ詐欺師に「痛み止めは根本的な解決にならない」って糾弾する遼と、「痛み止めが必要な人間もいるんだ。知ったふうな口を聞くな」と秒で切り返す今回の相続人に「おおぅ…これよ……これこそザンヤルマの剣士ぃ……」ってじわじわとボディブローのように響く。しかも今までならこれでメイン1本くらいの話なのにさらに後日談があったり三本目のザンヤルマの剣がでてきたり神田川が持ってた遺品に変な叫びが出そうになったり(笑)ジェネラル置いてけぼりだけど本編最後の邂逅シーン好き。2025/08/29

gayuu_fujina

1
最近の俺Tueee系作品に慣れてると忘れがちだけど、本当に怖いのは集団であり組織であり、「正義」の御旗の為ならどんな醜悪な行為も辞さない正義こそが本当に怖いのだと感じられる作品。携帯電話が普及した現代に合せて加筆修正するのは難しいけれど改稿して再出版してほしいのだが。繰り返しになるが、学生時代に読んでおきたい作品のひとつだと思う。2010/04/12

ファーリア

0
正義感とか民族の誇りとかそういうのって怖いなぁ2015/08/17

gayuu_fujina

0
当時、薄い・軽い・改行多いのファンタジア文庫にあって、この作品は異端なまでに厚く紙面が黒い作品でした。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/528924
  • ご注意事項

最近チェックした商品