- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
内容説明
とある古代遺跡発掘現場を訪れたリナを待っていたのは、顔の半分鉄仮面、手はヤットコのにくいヤツ。あからさまに怪しい彼、発掘主任のマイケルに案内された現場では、謎の事故が多発していた。原因は遺跡に隠した極秘書物が暴かれることを嫌った聖者の呪いだという。遺跡には何があるのか?なぜ鉄仮面なのか?冬場、鉄仮面部分がしもやけになったりしないのか!?やる気、そこそこ。70%の出力でリナ=インバースが、不思議な事件を不審な主任と一緒に探る!?表題作「ミッシング・セイント」他を収録。読むとギチ語が使いたくなる短編集です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海星梨
7
KU。ナーガがリアに比喩で説得したり、諭したり……ワイン飲むと知能が上がるんかwwww 騙され君の話では、久々に手のひらくるくるナーガが見れておもしろ良かった。2023/01/31
isutabi
1
聖者センティが遺したエロ本が眠るという貴重な遺跡発掘妨害の捜査に駆り出されたリナを待っていたのは顔半分が鉄仮面で腕が金属製のヤットコで語尾に「ギチ」とつける男。 流れのワイン職人レオヴィルとリナとナーガはワインの名産地モンローズで贋ワイン造り一味と暗黒のカクテルマスターと対峙。 赤竜の剣を探す騎士。光の剣、ブラストソードの名前登場(どちらも本編でガウリィが使ったヤツ?)。 さらなるキャラ強化をめざしキメラになろうとしているギチ男マイケルを止められるか? チワワとタニシとウズラのキメラ爆誕!?2025/05/31
Theodore
1
26作目。いつも通り今回も4話の短編で構成。1話:遺跡発掘を手伝う話。無理矢理キャラに個性をつけようと頑張っている気配が感じられる 2話:表紙絵にもなっているワインの話。名産品のワインが混ぜ物のカクテルに成り代わっていた謎を解く 3話:お人好し(別名:ネギを背負ったカモ)の戦士の護衛をしつつ街まで送り届ける話 4話:1話の続編。ナーガと出会ってしまった主任がさらなる個性を磨こうとキメラの研究家と結託する話。最後に出てきたキメラ(挿絵あり)がなんとも可愛らしい。2023/07/14
ホームズ
1
『ミッシング・セイント』高明な聖者が残した遺物はエロ本(笑)(笑)それを発掘するマイケルはかなり個性的(笑) 『混ぜ物ワイン探訪記』ナーガの知識って幅が広いよね(笑)お兄ちゃんね〜(笑) 『シッティング・ダック』騙されやすいアーメス君(笑)ディアボロもクロウも大変だよね(笑) 『未知なるキメラに個性を求めて』マイケル君は個性を求めてキメラになりますか(笑)2008/08/24
JohnSmith
0
【2009/023】2009/03/02
-
- 電子書籍
- 帝国の恋嫁[1話売り] story13…
-
- 電子書籍
- ビジネスモデルの教科書【上級編】―競争…