英語授業の「幹」をつくる本〈上巻〉―中学校英語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 215p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784828864754
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C3082

内容説明

「幹」がないから揺らぐのだ。「幹」がしっかりしていれば、花が咲き、実がなる。―ふつうの公立中学校を日本一にした北原メソッド、すぐにでも始められる授業実践の集大成。

目次

第1章 「北原メソッド」の効果
第2章 小学校英語活動とのスムーズなつながり
第3章 発音指導
第4章 辞書指導
第5章 語彙指導
第6章 音読指導
第7章 リスニング指導
第8章 スピーキング指導

著者等紹介

北原延晃[キタハラノブアキ]
1955年東京都葛飾区生まれ。東京外国語大学ドイツ語学科卒業。在学中はESSに所属し英語劇に打ち込む。東京都葛飾区立綾瀬中学校、墨田区立錦糸中学校、杉並区立和田中学校、町田市立本町田中学校、狛江市立狛江第一中学校を経て、現在港区立赤坂中学校教諭。東京都中学校英語教育研究会(都中英研)研究部部長。2004年に英語基本指導技術研究会(北研)を設立し主宰、2006~2007年度東京教師道場助言者をつとめるなど、後進の指導にも力を入れる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品