Mystery paperbacks<br> 山猫

Mystery paperbacks
山猫

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 387p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784828840505
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

内容説明

テキサス州の高地砂漠地帯にあるグアダルーペ山脈国立公園。初夏のある日、女性レンジャーのシェイラ・ドゥルアリーが、悲惨な遺体となって奥地で発見された。発見者はピューマの生態調査をしていた同僚のアンナ・ピジョン。遺体には、動物の爪跡と噛み跡が、現場周辺の地面には大型獣の足跡が残っていた。警察と公園管理局はピューマのしわざと断定し、狩猟チームを編成した。だが、アンナは不自然な足跡に疑問を抱き、犯人はピューマではないと主張する。手を下したのは人間だ。独自に捜査を進めるアンナは何者かに命を狙われた。なぜシェイラは死ななければならなかったのか。アンナは公園に隠された邪な真実にたどりつく。ピューマと自然と動物を愛する女性レンジャーが、雄大な国立公園を舞台に繰り広げる自然派ハードボイルド。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

goro@the_booby

39
読み友さんお薦め作品。女性パークレンジャー、アンナ・ピジョンシリーズ第一弾。勤務するグアダルーペ山脈国立公園でピューマに噛まれ同僚が亡くなった。ピューマ狩りの声が上がる中、アンナはその死に不審な点を抱き独自に捜査を開始する。決して頭脳明晰な探偵役ではないけどパークレンジャーならではの視点が生かされてて読んいて楽しいし結末も良いんじゃないの。シリーズは転勤となる各地の国立公園が舞台のようで気長に本を見つけたいです。日本にもパークレンジャーみたいなシステムがあれば良いのに自然や動物を守り共存を諮る組織が必要。2017/03/07

tom

17
表題の「山猫」はピューマのこと。ピューマという動物は、何となくアフリカに生息していると思っていたのだけど、生息地はアメリカらしい。主人公は、アメリカの(たぶん)国立公園でレンジャーかつ法執行官の女性。仕事仲間が死んだ。山猫に殺されたのか、それとも殺人なのか。翻訳のせいなのか、いまいち乗れない気分で読み進めたのだけれど、次第に面白くなっていく。ずいぶん前に女性探偵というキャラクターが流行った時代があったのだけど、あの時代を思わせる主人公。読んでいてそれなりに楽しい。最新作まで、順番に読み進める予定。2017/08/14

つきと

3
山脈国立公園というのが実際に目にした事がない為、またその場所についての詳しい説明がない為にイメージが掴みにくかった。骨太でワイルドな内容は楽しめた。ちょっと色々惜しい作品。2010/08/04

rokai

2
物語の舞台はテキサス州のグアダループ・マウンテン国立公園。 レンジャーのシェイラは無残に引き裂かれた同僚の遺体を発見する。 ピューマの生態調査中に襲われたように思われる遺体には不自然さが残り 調査する彼女の身にも危険が迫る・・ といった内容の本ですが 結構骨太でスリリングなシーンもあって流行る小説だと思うんだけど。 場所に馴染みがないのかな? やっぱり、2010/10/03

yooou

0
☆☆☆★★2005/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/28131
  • ご注意事項

最近チェックした商品