名画は知っている 恐ろしい世界史の秘密

個数:
  • ポイントキャンペーン

名画は知っている 恐ろしい世界史の秘密

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年10月29日 06時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828427683
  • NDC分類 723.04
  • Cコード C0030

出版社内容情報

フランドル絵画から西洋近代への道筋が見える

15世紀から16世紀にかけて隆盛となった北方ルネサンスは、イタリアにおけるルネサンスの北方版と見られることが多い。しかし、じつは北方ルネサンスの中心となったフランドル絵画こそが、イタリア・ルネサンスの起爆剤として大きな影響を与えていたのである。それはヨーロッパがキリスト教中世から抜け出そうとする動きと一体となった運動でもあった。
西洋近代とは、キリスト教中世のカトリック支配から離脱する動きと言っていい。その痕跡がじつは優れた芸術作品のなかに反映されている。本書では、主にブルゴーニュ公国でフィリップ善良公に使えたヤン・ファン・アイク、奇想の画家であったヒエロニムス・ボス、そして農民画家と呼ばれた(実際には農民画家などでは決してない)ピーテル・ブリューゲルを中心に論じる。

それぞれ時代が異なり、同時代を生きたわけでもない3人の巨匠たちが、その作品を通してつながり、その批判精神を絵画作品として継承してきたことの意味を探究し、ヨーロッパが西洋近代を生み出していくその精神の動きを明らかにしていく。

北方ルネサンスこそがイタリア・ルネサンスの起爆剤だった。フランドルの偉大な3人の画家の作品から西洋近代を読み解く異色評論。


【目次】

まえがき ――芸術は「美」である以上に「真実」
第1章 フランドル絵画がイタリア・ルネサンスの起爆剤となった
第2章 ヤン・ファン・エイクがキリスト教に背を向けた
第3章 謎の絵画ボスの奇想という毒の正体
第4章 ブリューゲルは農民作家などではない
第5章 なぜネーデルラントから近代が始まるのか
あとがき
解説文(副島隆彦)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

みんな本や雑誌が大好き!?

1
著者は2006年に、上野の東京文化会館でハンガリー国立歌劇場のオペラを観たあと、国立西洋美術館で開催されていたベルギー王立美術館展をついでに覗きます。そのとき、運命的な出会いを。そこで、展示されていたポール・デルヴォーの『終着駅』という絵の前で「ふいに立ち眩みのように自分の体がゆらゆらとゆれるのを感じた」「絵のなかに自分自身が取り込まれてしまうような眩暈に襲われました」と。そのほか、ブリューゲルの『イカロスの墜落のある風景』にも心が動かされています。そうした絵との運命的出会いから本書が生まれたのです。2025/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22868508
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品