小中9年間の算数・数学が教えられるほどよくわかる本

個数:
  • ポイントキャンペーン

小中9年間の算数・数学が教えられるほどよくわかる本

  • 吉永 豊文【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ビジネス社(2025/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに27冊在庫がございます。(2025年05月02日 22時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828427218
  • NDC分類 410
  • Cコード C0041

出版社内容情報

つまづきやすいところもバッチリ!

小数や分数の計算って、どうやるんだっけ?
速度・距離・時間の関係がわからない!
円柱や三角錐の体積の公式は?


大人の学び直しにも!

内容説明

小数や分数の計算って、どうやるんだっけ?速度・距離・時間の関係がわからない!円柱や三角錐の体積の公式は?つまづきやすいところもバッチリ!大人の学び直しにも!

目次

第1章 計算の基本(たし算・ひき算;九九とわり算 ほか)
第2章 式の計算(文字式の基本;同類項のたし算・引き算 ほか)
第3章 図形(正方形・長方形の面積;三角形の面積 ほか)
第4章 グラフ(座標と座標平面;比例の式とグラフ ほか)
第5章 日常生活に使える算数・数学(平均値と中央値;階級とヒストグラム ほか)

著者等紹介

吉永豊文[ヨシナガトヨフミ]
1973年生まれ。「とよくん塾」塾長、ZEN Study数学科講師。早稲田大学政治経済学部経済学科卒。受験時、理系の数学で偏差値が80を超える。浪人時代、『英単語ピーナッツほどおいしいものはない』で有名な故・清水かつぞー先生に師事し、将来同じ道を目指すことを決意する。大学時代には塾や家庭教師で教師の経験を積み、独自のテキストを次々と作成、生徒に「わかりやすい!」「苦手科目が得意科目になった」と大評判に。2005年に独立、「とよくん塾」の塾長となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

理系本棚