自民党崩壊―「維新」は天下を盗れるか

個数:
  • ポイントキャンペーン

自民党崩壊―「維新」は天下を盗れるか

  • 乾 正人【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • ビジネス社(2024/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 12時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828425917
  • NDC分類 315.1
  • Cコード C0031

出版社内容情報

なぜ「清和会」は狙われたのか?
出でよ、日本の安全と国益を守る「シン保守党」!

安倍元首相の国家観と戦略を、誰が引き継ぐのか?
「維新」は天下を盗れるか

―――――――――――
自民党が、崩壊しつつある。昭和30(1955)年の結党以来、
自民党は過去何度も危機的状況に陥ったが、今回ばかりは、
危機の度合いが違う。日本の保守政治そのものが、大きな転換点を
迎えているのだ。「安倍晋三」にとって代わる政治家も政治勢力も
左右ともに、いまだ台頭していない。政界は、先の見えない
真っ暗なトンネルに迷い込んでしまったのである。――本文より要約
―――――――――――

「大阪活性化モデル」は
日本全体に通用するのか?
日本維新の会の力量と課題を徹底分析。


最大派閥・安倍派の「裏金問題」が自民党を揺るがせている。これまで、後継者が決まらずゴタゴタが続いていた安倍派(清和会)。一枚岩ではなかったが、今回の裏金問題で、分裂と崩壊が始まる。これを奇禍として、安倍元首相と強いパイプを持っていた日本維新の会が、安倍氏の後継者たる「シン保守派」をアピールし、2024年の総選挙で大躍進を図ろうとしている。本書では、安倍派と自民党の崩壊予測図を明示し、維新が躍進する物語を描き出す。総選挙後の日本を大胆に予測する。

内容説明

「大阪活性化モデル」は日本全体に通用するのか?日本維新の会の力量と課題を徹底分析。

目次

プロローグ 三度目の下野を余儀なくされる自民党
第1章 三度死んだ維新
第2章 なぜ関西で維新は強いのか
第3章 清和会の栄光と悲劇
第4章 「第二自民党」天下を狙う
第5章 どこへ行く維新(藤田幹事長インタビュー)

著者等紹介

乾正人[イヌイマサト]
1962年、兵庫県神戸市生まれ。筑波大学比較文化学類卒業、1986年4月、産経新聞社入社。新潟支局、整理部、政治部などを経て政治部長。その後、編集局長、論説委員長を経て、現在、上席論説委員兼特別記者兼コラムニスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品