使える!貞観政要―上司の能力を見抜き、部下を本気にさせる法

個数:

使える!貞観政要―上司の能力を見抜き、部下を本気にさせる法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 23時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828425238
  • NDC分類 222.048
  • Cコード C0034

出版社内容情報

すぐに結果を出すチームリーダーになれる!
元金融マンの体験談と中国古典の教訓がコラボした、リアルなビジネス処世術
徳川家康のバイブルが伝える32の金言


陰口や告げ口は組織を乱すだけ
悪事や不正は命懸けで食い止める
部下は水。水が荒れれば舟(上司)は転覆する
「常在戦場」の心構えは、必ず部下に伝わる
上司に遠慮するな。真剣に仕事をするなら機を逃してはならない
評価が公平なら、部下はきっとやる気を出す
いつ、どんな時でもリーダーは「嘘でも笑顔」
異論を口に出せる社内文化を作ろう
会社人生は理不尽の連続。けれども自分の信念だけは曲げない


トップリーダーや経営者の教科書として絶大な人気を誇る書だが、じつはミドル層に対してこそ、使い勝手がいい。
上司の見抜き方、あしらい方と同時に、部下からの協力の得方、部下の育て方などもが記された中国古典の名著から、32の金言を紹介する。
さらに、著者自身が大手都銀の金融マンとして、ミドル層時代に経験したリアルなビジネスノウハウをもふんだんに紹介。
不易と流行が合わさったミドルマネジメントの教科書。

内容説明

すぐに結果を出すチームリーダーになれる!元金融マンの体験談と中国古典の教訓がコラボした、リアルなビジネス処世術。

目次

第1章 上司を見抜く
第2章 上司に仕える
第3章 部下と共に仕事を動かす
第4章 部下の能力を高める
第5章 リーダーとしての心得
第6章 リーダーたる器量

著者等紹介

江上剛[エガミゴウ]
1954年、兵庫県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。77年、第一勧業銀行(現・みずほ銀行)入行。人事、広報等を経て、築地支店長時代の2002年に『非情銀行』(新潮社)で作家デビュー。03年、49歳で同行を退職し、執筆生活に入る。その後、日本振興銀行の社長就任、破綻処理など波瀾万丈な50代を過ごす。現在は作家、コメンテーターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひじり☆

0
自分が嫌な気持ちになる換言を聞き入れられる器のある人物はなかなかいない。リーダーじゃなくても、人の注意は素直に聞けるように心がけたい。最悪に備えるで、リック・レスコラの十年にわたる抜き打ちの避難訓練が、911テロで2687人を救った話を初めて知った。リスクヘッジは大切だが余裕を作る暇が無いといいがち。だが本当に大切なのは、急ではないが本当に必要なものに常日頃から時間をかけること。7つ習慣の第三にあたる。身になる読書習慣をもう一度見直そう。2025/06/01

ゼロ投資大学

0
貞観政要は、中国唐代に呉兢が編纂したとされる太宗の言行録である。リーダーにとってあるべき姿を示した帝王学が書かれており、組織の上に立つ者にとって学びは多い。厳しく自分を律して、公平無私な態度で物事に臨むこと。周りをイエスマンで固めずに、自分に諫言してくれる人物を傍に置き、周りの声に耳を傾けること。2024/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21138073
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品