出版社内容情報
政策はもれなく不発なのに、
なぜ支持率が高いのか?
物価高、円安、利上げから、与野党の実態、安全保障、そして私たちの未来まで
バカを黙らせウソを見破る47の特別講義!
バカな人々がまき散らすウソという“ウイルス”を、
一つひとつ退治していく無双のロジカル日本分析!
【この国の大正解の一例】
≪素朴なギモン≫
やはり「聞く力」は、
リーダーにとって大事な要素ですよね?
≪教授の一発回答≫
おいおい、聞いてるだけの指導者なんて
前代未聞だぞ! ?P14
≪素朴なギモン≫
ついに「うまい棒」が12円に……。
これはさすがにインフレの証拠でしょ?
≪教授の一発回答≫
ゴメン、2円値上げで景気が変わるって、
一体どこの世界の話だ? ?P30
内容説明
政策はもれなく不発なのに、なぜ支持率は高いのか?物価高、円安、利上げから、与野党の実態、安全保障、そして私たちの未来まで。バカを黙らせ真実を見破る47の特別講義!
目次
1時限目 岸田政権から学ぶグダグダ経済学入門
2時限目 ウクライナ情勢から学ぶアブナイ安全保障入門
3時限目 ヤクザな隣国から学ぶワルの地政学入門
4時限目 現代日本から学ぶトンデモ政治学入門
5時限目 仮想空間から学ぶヤバイ未来学入門
補講 ポストコロナ時代を本気で生き抜く哲学入門
著者等紹介
〓橋洋一[タカハシヨウイチ]
株式会社政策工房代表取締役会長、嘉悦大学教授。1955年、東京都生まれ。都立小石川高等学校(現・都立小石川中等教育学校)を経て、東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年に大蔵省(現・財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)等を歴任。小泉内閣・第一次安倍内閣ではブレーンとして活躍。2008年、『さらば財務省』(講談社)で第17回山本七平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。