一歩前に出られないあなたに眠る37の才能

個数:

一歩前に出られないあなたに眠る37の才能

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828415994
  • NDC分類 159
  • Cコード C0036

出版社内容情報

自分の長所は案外自分では気づかないもので、他人に『すごいですね!』とか、『さすがですね!』と言われてはじめて気づくことも少なくありません。

何が自分に向いているのかわからないという人は、できるかできないかを考えるのではなく、周りの人から何か頼まれたら、はじめてのことでもドンドン安請け合いをすればいいのです。そもそも他人があなたにものを頼むということは、「あなたならできる」と思って頼んでいます。つまり他人が自分でも気づかない才能に気づいている可能性があるのです。私の場合、『講演』はまさに自分では気づいていない才能でした。人からのお願いは、自分の可能性を広げるチャンスです。いろいろと試してみて、「コレはうまくいかない」「アレもうまくいかない」とたくさんの失敗を積み重ねていくなかで、徐々に自分に向いたものが絞られてくるのです。何かに挑戦して失敗するごとに、「前に進んだ!」と思えばいいのです。 過去の自分と同じく、自分に自信をなくしかけている人に少しでも希望を見せられたらと思って、この本を一生懸命書きました。ひとりでも多くの人が、自分にはない才能を持っている隣の人や有名なスポーツ選手などをうらやまず、自分にできることや、自分に合ったものをやることで、『らしさ』を発揮してもらえたらうれしいです。

はじめに

1章 競争が苦手だから仕事も人生もうまくいく

1.競争に負けるから、幸せになれる
2.自分一人でやろうとしないから、仕事がはかどる
3.ツメが甘いから、フォローしてもらえる
4.相手を引きたてるから、引きたてられる
5.出世や成功を追い求めないから、重用される
6.人と張り合わないから、協力してもらえる
7.断れないから、いい人が寄ってくる

2章 引っ込み思案な性格だから、活躍できる

8.相手をコントロールしないから、信頼される
9.いつまでもクヨクヨするから、いい雰囲気がつくれる
10.自信がないから、周りから好感を持たれる
11.バイタリティがないから、いつまでも元気でいられる
12.控え目だから、強くなれる
13.夢を持たないから、楽しく生きられる

3章 話しベタだからコミュニケーションの達人になれる

14.話題がないから、話し上手になる
15.即答するから、怒られない・嫌われない
16.話しベタだから、名アドバイザーになれる
17.頼まれやすいから、自分に合った仕事ができる
18.相手の都合を考えるから、留守電を入れる
19.おしゃべりにうんざりするから、「面白い」と言う
20.断りやすいから、相手がまた会いたくなる
21.連想ゲームをするから、雑談がうまくなる
22.寡黙だから、相手の興味がわかる
23.知らないフリをするから、いい情報が入ってくる

4章 不器用だから、チャンスがやってくる

24.嫌な思いをするから、宝物を見つけられる
25.雑草だから、チャンスを待つことができる
26.理解されないから、ケンカにならない
27.すべての人と仲よくしないから、いい人間関係をつくれる
28.手を抜くから、応援してもらえる
29.改善しないから、成長できる
30.失敗ばかりするから、前進できる

5章 外見がイマイチだから、信用される

31.身の回りを安物で揃えるから、いい印象を与える
32.威厳がないから、助言してもらえる
33.貫禄がないから、まとめ役になる
34.若く見られるから、雑用をたくさんこなす
35.オドオドしてしまうから、安心してもらえる
36.地味で陰に隠れているから、目立つことができる
37.能力がないから、結果を出せる

あとがき

【著者紹介】
齊藤正明(さいとう・まさあき)
マグロ船式職場活性プロデューサー/ネクストスタンダード代表
 1976年生まれ。マグロ船の漁師たちに教わったコミュニケーションスキルを活かし、職場活性のプロジェクトや講演活動を行う唯一無二の存在。マグロ船式の組織活性のコミュニケーション手法を、キヤノンやベネッセコーポレーション、小田急電鉄、みずほ情報総研、国土交通省、神奈川県、東京薬科大学、芝浦工業大学などの企業や行政、大学などから中小企業まで、組織の規模を問わず教えている。
著書に、台湾や韓国でも翻訳出版されたベストセラー、『会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ』(毎日コミュニケーションズ)のほか、 『マグロ船式会議ドリル』(こう書房) 『欠点を直さずに幸せに生きる方法』(サンマーク出版)がある。
ホームページ http://www.nextstandard.jp ツイッター twitter.com/maguro_sen

内容説明

コミュニケーションの達人は、話しベタ。「アピールが下手」「押しに弱い」「人と争うのが苦手」「いつも貧乏くじばかり」でも大丈夫!無理やりマグロ船に乗せられた著者が語る、素のあなたを活かす方法。

目次

1章 競争が苦手だから仕事も人生もうまくいく(競争に負けるから、幸せになれる;自分一人でやろうとしないから、仕事がはかどる ほか)
2章 引っ込み思案だから、活躍できる(相手をコントロールしないから、信頼される;いつまでもクヨクヨするから、いい雰囲気がつくれる ほか)
3章 話しベタだからコミュニケーションの達人になれる(話題がないから、会話を盛り上げられる;即答するから、怒られない・嫌われない ほか)
4章 不器用だから、チャンスがやってくる(嫌な思いをするから、宝物を見つけられる;雑草だから、チャンスを待つことができる ほか)
5章 外見がイマイチだから、信用される(身の回りを安物で揃えるから、いい印象を与える;威厳がないから、助言してもらえる ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

momo

0
自分の性格ってなかなか変えようと思っても変えられないものです。落ち込みやすいダメな自分を変えたいという気持ちがあるのにうまくいかなくてさらに落ち込むという悪循環に陥ってしまうことって私も経験があります。短所を長所にするんじゃなくて、自分の気付きにくい長所を伸ばすという、この本のコンセプトが気に入りました。まずは自分が自分に優しくなる事から始めたいと思います。2011/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/647468
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品