斎藤一人さん直伝 ココからセンサーの磨き方―ちょっとしたこと大切なこと実践編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828413853
  • NDC分類 159
  • Cコード C0036

内容説明

心と体の感度を高めれば、あなたはもっとハッピーになれる。

目次

第1章 言葉の波動が運命を変える(直感は神様からの連絡;自分にできることはやっておく ほか)
第2章 体のセンサーを磨く(私たちは、言葉で動かされている;努力してうまくいかなくても「ダメな自分」にはならない ほか)
第3章 体の声を聞きましょう(何を食べたいか、体の声を聞いていますか?;大切なのは、もっと自分を愛すること ほか)
第4章 自分をもっと愛して生きましょう(存在証明をしてくれるのは、仕事ではありません;心の暴走と体の暴走がはじまるとき ほか)
第5章 不器用な人のための、幸せを呼び込むコツ(どんな苦手な人でもあいさつする;自分が苦手な人にも味方はいる ほか)

著者等紹介

小俣和美[オマタカズミ]
1950年生まれ。銀座まるかんの販売代理店・株式会社七十八パーセント創設者。10人いる斎藤一人氏の弟子のうちの一人。81年に斎藤一人氏と出会い師事する。89年より自宅で事業を始め、94年10月(株)七十八パーセントを創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まな坊

0
お金持ちだったらどういう運転をするか、考えたことあるかい? お金持ちが、ブーブーすっ飛ばしたり、強引に追い抜いたりしないだろう? いつでも優雅に運転してるだろう? 乗っている車はワゴン車でもトラックでもいい。 お金持ちになりたかったら、お金持ちになった気分で運転すればいいんだよ。 2007/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10543
  • ご注意事項

最近チェックした商品