出版社内容情報
全編語り口調とオリジナルの図解でわかりやすく解説しました。最新の金融・金利の常識が学べる1冊です。
【目次】
目次
第1章 ここから始める新時代の金利へのアプローチ
第2章 〈実務編〉金利、はじめの一歩
第3章 〈基礎編〉ちょっと債券なんですけど その1
第4章 〈実践編〉ちょっと債券なんですけど その2
第5章 〈基礎編〉金利を巡る経済社会メカニズムを完全制覇する
第6章 〈実践編〉金利を巡る経済社会メカニズムを完全制覇する
第7章 これだけはクリアーしておきたい金融市場、そして金融政策
第8章 金利がわかれば経済社会が読める
第9章 〈基本編〉誰でもわかる金利予想と対策
第10章 〈実践編〉誰でもわかる金利予想と対策
著者等紹介
角川総一[カドカワソウイチ]
昭和24年、大阪生まれ。証券関係専門誌を経て、昭和60年、(株)金融データシステムを設立し代表取締役就任。わが国初の投信データベースを開発・運営。マクロ経済から個別金融商品までにわたる幅広い分野をカバーするスペシャリストとして、各種研修、講演、テレビ解説の他、FP等通信教育講座の講師としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。