• ポイントキャンペーン

高齢者の財産取引Q&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784828301747
  • NDC分類 338.5
  • Cコード C2033

目次

第1章 判断能力の衰えた高齢者の財産管理と成年後見制度(認知症高齢者に対する権利擁護の現状と擁護対策;民法と任意後見契約法の成年後見制度;判断能力の衰えた年金受給者の財産管理と任意後見制度 ほか)
第2章 判断能力の衰えた高齢者および代理・同意権者との取引(任意後見人との預金取引;判断能力の衰えた年金受給者(被補助人)・補助人との預金取引
判断能力の衰えた介護保険在宅サービス利用者の為替取引 ほか)
第3章 判断能力の衰えた高齢者の争続対策と遺言制度(判断能力の衰えた高齢者の自筆証書遺言;聴覚・言語機能障害が生じた高齢者の公正証書遺言;認知症高齢者がした公正証書遺言 ほか)

著者等紹介

宇津木旭[ウツギアキラ]
不動産金融法務研究所所長。北海道大学法学部卒業後、農林中央金庫入庫。農協系研修会社(株)協同セミナー専任講師を経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品