健康教育の哲学と方法を求めて

個数:

健康教育の哲学と方法を求めて

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 185p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784827812169
  • NDC分類 374.97
  • Cコード C0037

内容説明

本書は1991年1月より7年間にわたって学校保健分野では最も長い歴史を持つ月刊雑誌『健康教室』に隔月に連載したエッセイの中から20編余りを選んで収録したものである。まとめるにあたっては全体を二分して、第一章・健康と価値の世界、第二章・ライフスタイルと健康とした。この連載で著者が考えつづけたのは健康を考える視点として、多元的で文化相対的視野を持つことの必要性、科学教育としての健康教育の諸問題を提示すること、そして最も強調したかったこととして、現代人の身体の疎外とこれをいかに回復するか、ということであった。

目次

第1章 健康と価値の世界(健康教育はなぜ必要か;医療費を抑える方法;衛生教育から健康教育への脱皮;行動体力から防衛体力へ視点を移す健康教育 ほか)
第2章 ライフスタイルとからだ(ライフスタイルの教育と指導;タイの子どものライフスタイル;疎外されたからだとライフスタイルの教育;「生活」の中のからだの喪失と発見 ほか)

最近チェックした商品