サイエンス・シリーズ<br> 手作り太陽光発電 家庭で楽しむ太陽電池工作―電気の元はお日様です (増補改訂版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

サイエンス・シリーズ
手作り太陽光発電 家庭で楽しむ太陽電池工作―電気の元はお日様です (増補改訂版)

  • 角川 浩【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • パワー社(2004/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784827722925
  • NDC分類 549.51
  • Cコード C2054

目次

第1章 独立型太陽光発電システムとその意義
第2章 工作を始めるにあたって
第3章 太陽光発電のための基本部品と利用方法
第4章 太陽電池工作のための電源の準備
第5章 ベランダで行うパネル1枚から太陽光発電
第6章 太陽光発電に役立つ関連装置の製作
第7章 太陽電池を使って
第8章 水環境と太陽電池の利用

著者等紹介

角川浩[カドカワヒロシ]
都市周辺の小さな自宅をミニ舞台として太陽光発電、雨水利用、ビオトープなど個人でできる多面的な手作り環境保全策を実践している。今、次のステップとして房総半島中央部に広めの土地を確保し、新規のミニ田んぼとこれを取り囲む小川、草屋根のロッジ、バイオトイレ、1kW・24V独立型太陽光発電システム、孟宗竹を活用するモダンなフェンス、井戸掘りなどの構築を計画し、より大規模で多様な環境保全策に取り組もうとしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品