内容説明
23区、多摩地域から島嶼部まで厳選100湯!全国の温泉を行き倒した温泉ソムリエが案内する極上の“東京湯浴み処”
目次
第1章 記念日に行きたい特別な温泉宿(星のや東京 含よう素―ナトリウム―塩化物強塩温泉;ザ・プリンスパークタワー東京 ナトリウム―塩化物強塩温泉 ほか)
第2章 リゾート派の施設充実型日帰り温泉(泉天空の湯羽田空港 含よう素―ナトリウム―塩化物強塩温泉;泉天空の湯有明ガーデン 含ヨウ素―ナトリウム塩化物強塩温泉 ほか)
第3章 東京の秘湯!島嶼部の温泉(伊豆大島大島温泉ホテル 単純温泉;大島温泉元町浜の湯 ナトリウム―塩化物温泉 ほか)
第4章 コスパ最高!東京の町なか温泉銭湯(天然温泉湯どんぶり栄湯 泉質名なし(メタけい酸)
御谷湯 泉質名なし(メタけい酸) ほか)
番外編 サウナが魅力の最新温浴リトリート(SORANO HOTEL 一部温泉を使用(ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩温泉)
TOTOPA都立明治公園店 温泉ではない ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
泉質で選ぶ 黒湯 東京名物 強塩温泉 古代の海水 塩化物泉 温まりの湯 炭酸水素塩泉 美肌の湯 単純温泉 やさしい湯 リゾート派日帰り温泉 気軽に温泉旅行気分 東京の秘湯 島嶼部の恵み 町なかの温泉銭湯 スパ最高 温泉銭湯 コスパ最強 サウナ ととのう体験 ひんぎゃ 天然蒸気サウナ 温泉分析書を読む 中央温泉研究所 専門家の知見 感動体験 Awe体験 温泉は本当に体に良いの 人生を変えた思い出の温泉 温泉ナビゲーター 腐植質 お気に入りの温泉探し 都心で味わう非日常 自然に囲まれた癒やし 温泉文化の奥深さ2025/04/20
-
- 和書
- お言葉ですが… 文春文庫