目次
室町幕府宗教政策論
第1部 室町幕府の祈祷と門跡(大覚寺門跡と室町幕府;足利義満の宗教空間―北山第祈祷の再検討;足利義持政権と祈祷;室町殿の宗教構想と武家祈祷)
第2部 室町殿権力の構造と宗教(室町幕府の追善仏事に関する一考察―武家八講の史的展開;足利義持の神祇信仰と守護・地域寺社;摂津国勝尾寺と足利義持政権)
室町殿と宗教
著者等紹介
大田壮一郎[オオタソウイチロウ]
1976年広島県に生まれる。1998年立命館大学文学部史学科卒業。2005年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。立命館大学・龍谷大学ほか非常勤講師をへて現在、奈良大学文学部専任講師。大阪大学博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
-
- 電子書籍
- すっきり暮らす大人リフォーム
-
- 電子書籍
- Ray特別編集 本命! おしゃれヘアカ…