摂関期貴族社会の研究

個数:

摂関期貴族社会の研究

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 360,/高さ 23cm
  • 商品コード 9784827311921
  • NDC分類 210.37
  • Cコード C3021

目次

第1部 貴族社会の諸様相(法権の分立と分有;摂関期貴族階級の社会構造―官人の兼参を中心に;実資家の所領;王氏爵事件―摂関期の京と西国;貴族の家請印について;上訴・不参・不仕)
第2部 政治・制度の諸様相(家産制的処罰の展開;個人的権限の顕現;度者使考―仏事に見る官行事の衰頽;直申考―倉蔵出納に見る弁官の衰頽;摂関期の有職故実―御堂流の検討から)
摂関期の歴史的位置

著者等紹介

告井幸男[ツゲイユキオ]
1967年岐阜県大垣市に生まれる。1990年京都大学文学部史学科国史学専攻卒業。1998年京都大学大学院文学研究科(日本史学)博士課程単位取得退学。1999年大谷大学文学部史学科特別研修員。2001年博士(文学)。京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター特別研究員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。