出版社内容情報
Youtube、Twitter、Instagram、TikTok等、SNSを用いたマーケティングやプロモーションのノウハウを一冊に凝縮。アカウント運用からフォロワーを集客に結びつける手法まで分かりやすく解説。消費者にダイレクトに届き、ファンを生み出すSNSマーケティング関連書籍の決定版。
内容説明
大金をドブに捨てるのはもう終わり。満員御礼・大行列間違いなし!新時代に突き刺さるSNSマーケティングの決定版。
目次
第1章 SNSマーケティングの基本を知ろう!
第2章 Instagram(インスタグラム)を活用しよう!
第3章 Twitter(ツイッター)を活用しよう!
第4章 LINE(ライン)を活用しよう!
第5章 YouTube(ユーチューブ)を活用しよう!
第6章 TikTok(ティックトック)を活用しよう!
巻末付録
著者等紹介
門口妙子[カドグチタエコ]
株式会社ROC(ロック)SNSプロモーション事業部門ディレクター。大学卒業後、東京都内の児童館職員として勤務。子どもや保護者の対応のほか、イベントのフライヤーや施設パンフレットの制作など、デザインに関わる業務を多く行い、スキルを身につける。日々進化するテクノロジーに難なく溶け込む子ども達と触れあう中で、インターネットやSNSに対するリテラシー教育の重要性を実感し、SNS業界へ転身。フリーランスでの経験を経て、SNS運用企業にてInstagramを中心に、アカウント設計からクリエイティブデザイン、オペレーション運用まで幅広く経験する。CEO坂本の書籍やセミナーで学んだことをきっかけに株式会社ROCへジョイン。SNSディレクターとして様々なクライアントのSNS運用を担当する
坂本翔[サカモトショウ]
株式会社ROC(ロック)代表取締役CEO。経営者向け音楽イベントを主催し、延べ1,100名以上をSNS経由で費用をかけずに集客。23歳で兵庫県内最年少の行政書士として起業するも、この実績をきっかけにSNSコンサルティング事業を創業。25歳で商業出版を実現。著書は全て海外翻訳され、国内外累計12万部を突破。SNSマーケティングを伝えるセミナーや企業内部のSNS研修、学生向け起業講演など、年間50本以上の講演をこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。