理系の「採用・活かし方」トリセツ

個数:

理系の「採用・活かし方」トリセツ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月22日 06時10分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784827212716
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

出版社内容情報

「理系人材を採用しない会社は、今後成長しないどころか淘汰される」。
経産省の試算では、日本はあと10年もかからずに理系人材が約45万人も足らなくなる、という。
そんなときに「売上を急拡大させなければならない」「売上3倍を目標にする」にはどうするか。
固定費が増加することなく売上だけが増え、利益を拡大させるには…それを叶えてくれるのが「理系人材」。
効率を最大化させる、IT自立ができる、価格競争に負けない、リモート時代に即したサービス提供等、重要キーポイントに欠かせない存在である。
今まで理系採用を考えたことのない経営者、どうやって採用すればいいか分からない人事担当者に向けた本。

内容説明

乗り遅れるな!テクダン・テクジョを採らずして企業成長ナシ!理系人材“テクダン・テクジョ”があなたの会社を10倍伸ばす。AI、DX時代の採るべき人材の採用と活かし方の教科書。

目次

序章 「理系採っても何やらせるの?」
第1章 理系人材の価値を知らない社長たち
第2章 理系採用でぶつかる最初の壁
第3章 テクダン・テクジョは有名会社が好き?
第4章 なぜ彼は大企業を蹴ったのか?
第5章 テクダン・テクジョは「納得」させないと浮気する
第6章 理系採用未経験でもうまくいく「5原則」とは
第7章 理系採用であなたの会社が劇的に伸びる
第8章 AI時代の理系人材「育成」のコツ
第9章 理系人材の日本分散計画

著者等紹介

杉浦大介[スギウラダイスケ]
人事コンサルタント。1978年、愛知県・名古屋市生まれ。南山大学・経営学部経営学科卒。大学卒業後、空調メーカーに就職。その後、(株)デンソーテクノの人事部に転職し、本格的に人事のキャリアをスタート。「多くの企業が抱える人事の問題を解決したい」と、採用コンサルティングを専門におこなう(株)レガシードへ転職。著者オリジナルの、「理系採用の5原則」に基づき、1000社以上の経営者、人事責任者にアドバイス。1万人以上の理系学生と向き合い、就職指導。また、多くの経営者、人材採用担当者へのアドバイスを行っている。また採用以降の育成の仕組や人事制度構築含めた組織開発などで多くの企業の人事変革をつくっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

じゅんぺい

2
中小企業向けの理系学生採用の話。今更?と思うこともあるが、理系採用経験者ならではの視点も多数。ゴールイメージをつけてから逆算とか、定量評価を好むとか、共感できるところがあった。顧客(学生)を理解し戦略を立てる。2021/07/01

Go Extreme

1
理系採っても何やらせるの:2030年SE45万人ふそく 価値を知らない社長たち:ゼロイチを生み出し具体化 大企業・宝の持ち腐れ ぶつかる最初の壁:事実重視 感情論上司  テクダン・テクジョは有名会社が好き:学費の元をとりたい なぜ彼は大企業を蹴ったのか:歯車かエンジンか 仕事・社風軸 納得させないと浮気する 理系採用未経験でもうまくいく5原則とは:本音 技術 やりがい 競合 人生 理系採用であなたの会社が劇的に伸びる:ビッグデータ 技術を大爆発 AI時代の理系人材育成のコツ 第理系人材の日本分散計画2021/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17693687
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品