領収書はどこまで経費で落ちるのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784827208702
  • NDC分類 336.85
  • Cコード C0034

内容説明

芸能人の盛大な結婚式。TV中継も入った会場、ご祝儀は売上げになる?スポーツ選手が乗るのは高級外車が定番。経費で落とせるの?印税でウハウハに見えるミリオンセラー歌手。印税に対して税金は?などなど、高額納税者の気になる税金の話をマクラに身近な「経費と税金」がよくわかる1冊。

目次

第1章 「領収書」がわかればお金の流れがわかる(レシートも十分に領収書になる;領収書を発行する時に注意すること ほか)
第2章 「経費」がわかればお金の流れがわかる(経費って何だろう?;その経費、仕事と関係ありますか? ほか)
第3章 「税金」がわかればお金の流れがわかる(税金を知らずに節税はできない;確定申告制度のツボを知ろう ほか)
第4章 「どこまで落ちるか」わかればお金の流れがわかる(経費の内容別に見るケーススタディ;仕事の内容別に見るケーススタディ)

著者等紹介

吉村修一[ヨシムラシュウイチ]
税理士・社会保険労務士。税理士法人永和総合事務所パートナー。1970年2月生まれ、千葉県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しょーた

17
ビジネスをする上で経費を正しく理解していないと、脱税になる危険性が潜んでいる。何が経費となって何が交際費となるのか?様々な例をあげて説明してくれるので初学者にはぴったり。学び#1事業開始の最初の二年間は消費税の申告と納税の必要はないが、3年目から条件によって手続きが必要となる。学び#2法人化のメリットが得られる所得金額の分岐点は約1000万円。2016/01/20

のぎへん

11
使ったお金はどこまで経費になるのか。ケーススタディも充実。今までなあなあにしていた部分がしっかり把握できた。アマチュアのゴルファーは75,000円を超える賞金を受け取っちゃいけないんだそうな。大変ねえ。//税務調査がきたときを想定して、費用の説明ができるようにメモや報告書をとっておくこと/カードの明細やレシートも可/ヤフオク等の場合もスクリーンショットや振込明細をとっておけばOK/故意に脱税した場合の追徴は約70%2017/01/28

グリーンクローバー☘

8
古い本だけれど、ざっくりと為になった。もっともっと勉強しなくては。2017/07/27

seita

1
交際費・・・相手を喜ばす行為に係る費用 会議費・・・事業で必要な打ち合わせ費用。議事録、会議メモなど会議が主体 法人成り・・・個人事業の途中から法人組織へ移行する 法人の場合、得意先・仕入先等外部の関係者に対する祝儀・香典は交際費。じゅうぎょういん、元従業員、彼らの近親の場合には、福利厚生費になる 交際費の主目的は、接待、慰安、贈答など事業の関係者を喜ばすこと。今後の事業を円滑にしようという目的がある。 寄付金はお金や物を事業に関係ない人にあげるという、相手からなんらお返しがされない支出2020/11/23

christinayan01

1
特に小難しい裏技めいたことはなく、正当に確定申告したい人にはちょうどよいボリュームと内容だと思う。簡潔に言えば業務の証拠としてレポートや実務に適用したことを示す写真を残すこと。 最終章の職業別の経費精算実践編みたいな特集が個人的に好き。実例は大切です。2018/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8225090
  • ご注意事項

最近チェックした商品