医薬品業界 新薬戦略・激変地図

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784827206074
  • NDC分類 499.09
  • Cコード C0034

内容説明

パラダイムシフトは「2010年」の次に来る!外資・異業種メーカー、ジェネリック―業界の3年後を正しく読むために。

目次

第1章 構造変化を経て迫るパラダイムシフト
第2章 大胆予測!3年後の製薬業界
第3章 国内大手メーカーの生き残り戦略
第4章 日本市場再編劇のウラ側
第5章 ジェネリックの再編
第6章 注目される外資系・異業種の動き
第7章 医薬品業界の行方

著者等紹介

内田伸一[ウチダシンイチ]
1955年横浜生まれ。慶応大学医学部卒業。米国の医学系研究所にて感染症薬の研究開発に携わったのち、米国のベンチャー系医薬品メーカー、国内の大手試薬会社等を経て、2006年研究開発系経営コンサルタントとして独立。新進気鋭の医療ジャーナリストでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小松崎将史

0
震災後の分散投資のために業界動向を調べようと思い。2012/06/16

YOSHIYOSHIMIX

0
2010年問題、医療費削減、ジェネリック普及拡大など、日本の医薬品業界を取り巻く環境の変化により、製薬企業は生き残りのための対策を迫られている。この本では、日本の製薬企業の現状とこれからの課題といったテーマがあらゆる視点から語られている。日本や世界を代表する各製薬企業についてもその特徴や販売戦略、抱えている問題点などが述べられており、とても興味深かった。医薬品業界に興味のある方、医薬品業界について知りたいことがある方はぜひ読んでみてください。2011/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2033055
  • ご注意事項

最近チェックした商品