内容説明
NPOなら、こんなこともできる。準備から設立まで、ポイントをやさしく解説。現場からのアドバイスも多数収録。
目次
1 これだけは知っておきたいNPOの基礎知識(NPOの現状―その活動分野;NPO法人とは?―会社ではない法人組織 ほか)
2 早わかりNPO設立手続きA~Z 申請編(設立までの流れ―申請から登記まで;設立条件を満たしているか―手続きの準備 ほか)
3 早わかりNPO設立手続きA~Z 登記編(認証書が届いたら―登記及びその他の手続き1;法人登記の手続き―登記及びその他の手続き2 ほか)
4 NPO設立後のポイント解説(設立後の各種届出―届出先とその様式について;税務署・都道府県税事務所・市町村役場への届出―七種類の書類 ほか)
5 NPO運営の現場から(渋谷介護サポートセンター―独立したケアマネジメントの確立をめざして;多言語広場セルラス(CELULAS)―多文化と共に生きる世代を作るために ほか)
著者等紹介
川田知直[カワダトモナオ]
1967年広島県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。1997年1月社会保険労務士登録。同年2月行政書士登録
菊地良夫[キクチヨシオ]
1951年東京都出身。慶応義塾大学卒。外資系損害保険会社に多年にわたり勤務ののち、2000年7月行政書士登録。宅地建物取引主任者、日本損害保険協会特級代理店資格者、東京都行政書士会千代田支部幹事役員
関根一弘[セキネカズヒロ]
1961年1月23日生まれ。1997年行政書士登録
黄智英[コウトモヒデ]
1964年生まれ。1982年に行政書士試験合格、1989年にアメリカに留学しドレークビジネススクールを卒業。1995年1月行政書士事務所開設。社会保険労務士・宅地建物取引主任者資格保持
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。