マイホームを買うときの基礎知識―知らないと損する!安心購入術買ってから後悔しないための98ポイント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784827200072
  • NDC分類 365.3
  • Cコード C0033

内容説明

人生最大の買い物といわれているマイホームの取得には、大きな決断が必要です。しかし、あなたの周りをみると、低金利を活かしてマイホームを取得した方が多くみられるでしょう。あなた自身が持ってないということはありません。そのきっかけをつかめていないだけではないでしょうか。本書では、マイホーム取得について、その選択が容易になるように幅広い視点からその要点を解説しています。

目次

序章 マイホーム購入の基本方針を決めよう―どんなマイホームを、いつ購入したらいいのか、自分にあった選び方を考えよう
第1章 マイホーム購入の基礎知識―購入する前に知っておきたい、後悔しないための基本項目を押さえておこう
第2章 マイホーム購入の実務知識―購入する前に知っておきたい、後悔しないための基本項目を押さえておこう
第3章 「土地」を買う―いまならいい土地が安く手に入る。でも、家を建てられない土地もあるので注意
第4章 「注文住宅」を建てる―理想の土地に理想の家を建てたい。でも、誰にどう頼めばいいのか
第5章 「建売住宅」を買う―手間ヒマをかけずに一戸建てが手に入る。建売住宅の探し方から物件の見極め方まで
第6章 「中古一戸建て」の買い方―安い中古を上手に買って快適に住む。物件、業者選びには細心の注意が必要
第7章 「新築マンション」の買い方―ここ数年、基本性能や設備は急速に向上。価格は安く、反対に面積は広くなっている
第8章 「中古マンション」の買い方―安さを生かして、より快適な住まいを。建物だけではなく管理やメンテナンスもチェック
第9章 上手な建て替え・買い換え・増改築―今よりもより快適な住まいを実現するためには、こんな3つの方法がある

著者等紹介

山本公喜[ヤマモトキミキ]
1927年生まれ。横浜国立大学卒業後、横浜銀行、同行経営・住宅相談所、リクルートの「マイホーム相談室」主任相談員を経て、現在、住宅評論家。執筆・講演のほか消費センターの講師としても活躍中

山下和之[ヤマシタカズユキ]
1952年生まれ。同志社大学卒業後、編集制作会社勤務を経て、86年フリーに。住宅・不動産分野を主要フィールドに、各種雑誌の取材・原稿制作、単行本執筆、講演活動などを行う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

おとやん

0
いろいろ学んで家族で楽しもう。完成後の生活を想像しながら進めよう。2011/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1054228
  • ご注意事項

最近チェックした商品