新訂 ライセンシング・ビジネス (新訂 橋本正敬新)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784827107173
  • NDC分類 507.23
  • Cコード C3034

内容説明

本格的な大競争の時代を迎え、知的財産権の保護強化が進展する中でライセンシングを取り巻く環境も大きく変わり、技術移転に対し世界の関心が今日ほど高まった時代はないと思われます。今回、新たな著者を迎え、最近の事例の追加や法改正に対応するため様々な変化、進展を考慮に入れ原著を全面的に見直し、改訂を施しました。特許・ノウハウ等のライセンス契約について具体的事項を織り込んで解説。

目次

第1章 技術移転は企業の生命を左右する―基本的理念の確立が肝心
第2章 ライセンシングの主体は特許、ノウハウ
第3章 ライセンシングの利害得失
第4章 事前の調査と評価が前提
第5章 相手方の選択と交渉の条件
第6章 ライセンス契約
第7章 契約の履行と管理

著者等紹介

五月女正三[サオトメショウゾウ]
大正4年栃木県生まれ。昭和13年桐生高等工業学校(現群馬大学工学部)卒業。三菱化成工業(株)入社、同社特許部長、理事役、(株)タイヤリサーチ取締役社長。日本特許協会理事長、太平洋工業所有権協会初代会長、日本ライセンス協会会長、Licensing Executives Society International教育委員長、工業所有権審議会委員、技術史審議会委員、同試験部会長、国際工業所有権保護協会(AIPPI)日本部会副会長等を歴任。昭和49年藍綬褒章受賞

橋本正敬[ハシモトマサタカ]
昭和15年富山県生まれ。昭和37年京都大学法学部卒業。三菱化成工業(株)(現三菱化学(株))入社、同社知的財産部長、理事、(株)ダイヤリサーチマーテック取締役社長を経て、現在日本エタノール(株)常任監査役。この間、日本知的財産協会理事長、日本ライセンス協会会長、Licensing Executives Society International副会長、工業所有権審議会委員等を歴任。現在日本ライセンス協会前会長、日本国際知的財産保護協会(AIPPI)理事。平成14年経済産業大臣表彰受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品