内容説明
ガリレイから、ニュートンをへて、アインシュタインに至る、相対性理論成立の経緯を説き明かす。
目次
第1章 ガリレイと相対論の始まり
第2章 ニュートンの運動の法則と重力の法則
第3章 光とエーテル
第4章 物質とエーテル
第5章 光と運動物体
第6章 空間と時間
第7章 物質、エネルギー、そして原子
第8章 慣性の謎
第9章 いろいろな幾何学
第10章 アインシュタインの重力理論
第11章 重力の新しい謎
第12章 膨張宇宙の謎
-
- 和書
- 症候診断学 最新看護学