科学が暴く「食べてはいけない」の嘘―エビデンスで示す食の新常識

個数:

科学が暴く「食べてはいけない」の嘘―エビデンスで示す食の新常識

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月23日 09時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 318p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784826902175
  • NDC分類 498.51
  • Cコード C0040

出版社内容情報

あなたを不安にさせる食の情報は、たいてい科学的に間違っている!
質の高い研究だけを参考にすると見えてくる食の新常識!
[内容紹介2]
--------------------------------------------------------------------------------

肉を食べるときに「肉は健康に良くないかも。
魚にしたほうがいいかな?」とか、「親子丼食べたいけど、朝にハムエッグ食べたから卵摂りすぎかな?」とか「ダイエット・コーラに入っている人工甘味料は体に悪いんじゃないか」とか、食事についていろいろと心配している方に朗報です。
そういう心配のほとんどが、根拠の不確かな情報がもとになっていることが、本書によって明らかにされます。
さらに本書は、食に対する罪悪感や不安を払拭するだけでなく、どういう健康情報なら信用できるのか、その基準を明確にしてくれるため、TV、ネットなどで健康情報があふれる今求められる科学リテラシーを身につけることができます。

[目次]
--------------------------------------------------------------------------------

第1章 バター――未熟な栄養学によって、悪者になった脂肪
第2章 肉――研究のいいとこどりが生んだ肉食反対
第3章 卵――「タマゴは一日一個まで」に見る栄養学の実態
第4章 塩――研究を拡大解釈する過ち
第5章 グルテン――研究者本人が火消しに手を焼く健康ブーム
第6章 酒――健康によいという根拠が積みあがっている
第7章 コーヒー――メーカーのマーケティングで着せられた汚名
第8章 ダイエットソーダ――メディアが生んだ人工甘味料への恐怖
第9章 うま味調味料――単なる体験談から炎上
第10章 非有機食品――「有機のほうが健康にいい」には根拠なし
さいごに――健康的に食べるためのシンプル・ルール
[著者略歴]
--------------------------------------------------------------------------------

アーロン・キャロル[アーロン キャロル]
著・文・その他

目次

バター―未熟な栄養学によって、悪者になった脂肪
肉―研究のいいとこ取りが生んだ肉食反対
卵―「タマゴは一日一個まで」に見る栄養学の実態
塩―研究を拡大解釈する過ち
グルテン―研究者本人が火消しに手を焼く健康ブーム
酒―健康によいという根拠が積みあがっている
コーヒー―メーカーのマーケティングで着せられた汚名
ダイエットソーダ―メディアが生んだ人工甘味料への恐怖
うま味調味料―単なる体験談から炎上
非有機食品―「有機のほうが健康にいい」に根拠なし
さいごに―健康的に食べるためのシンプル・ルール

著者等紹介

キャロル,アーロン[キャロル,アーロン] [Carroll,Aaron]
インディアナ大学医学部小児科教授。小児医療や医療政策、医療制度改革に向けたインフォメーションテクノロジーを研究している

寺町朋子[テラマチトモコ]
翻訳家。京都大学薬学部卒業。企業で医薬品の研究開発に携わり、科学書出版社勤務を経て現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品