イメージの現象学―対称性の破れと知覚のメカニズム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784826901024
  • NDC分類 141.27
  • Cコード C0010

内容説明

どうして人はイメージに惹きつけられるのか?記号やシンボルを認識する過程で脳に何が起こっているのか?イメージと精神の秘密に迫る。カラー・図版多数。

目次

イメージの力
イメージにおける記号とシンボル
エネルギーとイメージ
物質の構造とイメージの構築
イメージとコンピューター―フラクタル、そしてさらにその先へ
イメージの構築―イメージと文字の対応
イメージの知覚
イメージと精神

著者等紹介

カリオーティ,ジュゼッペ[カリオーティ,ジュゼッペ][Caglioti,Giuseppe]
1931年ナポリ生まれ。ローマ大学で物理学を専攻。理学博士。現在、ミラノ理工科大学教授(物性物理学)

鈴木邦夫[スズキクニオ]
1956年埼玉県生まれ。慶応義塾大学文学部史学科、同大学院文学研究科(西洋史専攻)修士課程修了後、イタリア政府給費留学生として国立ローマ大学に留学。帰国後、早稲田大学大学院文学研究科(西洋史専攻)博士課程を経て、現在、東京電機大学助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品