- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 周産期医学(新生児学)
内容説明
症状別に特効治療の実際を解説、からだにやさしい1冊。生理不順・生理痛、下腹部の痛み、貧血その他の気になる症状を治す。更年期障害の諸症状を軽減する。
目次
ツボはだれにでも楽にさがせる
指圧で治す女性疾患
指圧は押し方によって効きめが変わる
マッサージで治す女性疾患
お灸で治す女性疾患
ツボ療法には思いやりの心が大切
生理不順・生理痛を治す
おりものと不正出血があるとき
外陰部にかゆみがあるとき
下腹部に痛みやしこりがあるとき
乳房の自己検査
気になる症状(貧血を治す;低血圧を治す;冷え症を治す;のぼせを治す;肌のトラブルを防ぐ;肥満とヤセ)
更年期障害・全身の疲れやだるさをとる
更年期障害・イライラを解消する
更年期障害・頭痛、耳鳴り、目の疲れを治す
女性疾患を治す食事
薬膳料理を食べて女性疾患を治す
漢方で女性疾患を治す
症状別漢方薬の用い方
女性のからだのしくみと働き
女性とホルモン
女性とビタミンE
女性と冷え症
基礎体温の測り方
こころをリラックスさせる自律訓練法
病気の予防と早期発見のために
女性の病気