在野学の冒険―知と経験の織りなす想像力の空間へ

個数:

在野学の冒険―知と経験の織りなす想像力の空間へ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 20時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784826506427
  • NDC分類 041
  • Cコード C0030

内容説明

知とは何か。知とは先人の思索と経験の結晶を受け継ぎ、未知の世界に挑むたゆまぬ試行と冒険によって、新たな知と経験の結晶をつくりだして行くことではないだろうか。“在野”に学ぶ人たちが、どのように優れた研究をいかに究めてきたのか。“在野”にこだわるなかでアカデミズムの域を超えて、新たな知と経験の地平を切り拓く想像力の空間へ、読者をお誘いする一冊。自由な“独”学の冒険から闊達な“在野”学の冒険へ。

目次

一六世紀文化革命
「ルネサンス」と「一六世紀文化革命」
学なき学校教育、公の理念なき公教育―在野学の立場から今「不登校」を問う
思想としての在野学―民間学から在野学へ、そして思想としての在野学へ
在野学としての“社会学”
柳田国男の“資質”についての断章―“在野”とは何か
関東軍参謀将校の独白
ある参謀将校の独白
吉本隆明の「在野的精神」
在野研究者・本山桂川に学ぶ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Theopotamos

7
大学、研究機関などのアカデミズムの外を「在野」と位置付けそこで勉強することの歴史的、思想的な位置付けを多分野から行い、また、古今東西の在野の研究者の系譜をたどる。「在野」での勉強、知は個人の人生や日常の問題意識、経験と不可分であり、それ故にアカデミズムと対立するという考え、知や学びとは何か?という大きな問題意識がすべての論考に共有されている。 特に勉強時間が思うように確保できない私のような会社員は日常のあらゆるものに考える機会を見出す日常の問題意識からの出発という視点が重要であると感じた。2018/01/07

かみのけモツレク

1
大学教授が「血をサラサラにする薬」とか言ってると親近感わく2016/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11046682
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。