Series地図を読む<br> キューバへ―カリブ楽園共和国探訪記

個数:

Series地図を読む
キューバへ―カリブ楽園共和国探訪記

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 169p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784826501972
  • NDC分類 295.91
  • Cコード C0026

出版社内容情報

キューバへ行くことは黙っていた方がいい。キューバに恋人を持つ日本の女たちに、山ほどの手紙をことづかってしまうからだ。キューバの男たちはダンディで口がうまく、情熱的なのだ。コロンブスが「世界でもっとも美しい島」と呼んだキューバは、すべての面で日本と正反対だ。カストロ政権、革命防衛委員会、情熱的で開放的な気質、カーニバル、ダンスと音楽、貧乏、ダウンタウン、泥棒、ラム酒、トイレ、停電、かつての日本人を見るような親切で好奇心に満ちた片田舎の女たち。遥かなるキューバへ! ガイドにないキューバ紀行。

01.キューバへの道/02.ルポ・特別な期間/03.差別/04.アメ車/05.昏迷の楽園/06.ドル/07.七対一の神話/08.酔眼のボニータ/09.ラム酒とダンスとカーニバル/10.ホセ・マルティ/11.旧市街/12.グワグワ/13.自転車/14.闇屋/15.新ラテンアメリカ映画祭/16.カーニバル/17.ラム酒/18.バラデロ・ビーチ/19.キャバレー・トロピカーナ/20.娼婦/21.マレコン通り/22.成人式/23.トイレ事情/24.停 電/25.美容院/26.ホテル/27.土曜日/28.彼と彼女の大晦日/29.列車旅行/30.ラス・ツナス/31.CDR 革命防衛委員会/32.サンティアゴ・デ・クーバ/33.売り子になる教授/34.ピノス島/35.グアンタナモ/36.日本料理店出店計画/37.日本人の子供/38.なぜキューバに行くのですか/39.終章

目次

キューバへの道
ルポ特別な期間
差別
アメ車
昏迷の楽園
ドル
七対一の神話
酔眼のボニータ
ラム酒とダンスとカーニバル
ホセ・マルティ
旧市街
グワグワ〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

カネコ

1
2009/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/201735
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品