出版社内容情報
「資本論」体系の成果を基礎に、資本主義社会の歴史的本質を解明し、階級闘争の歴史的意義を説きつつ、社会主義の原理的・体系的叙述を展開する。各節に「補遺」を付し俗流的見解への批判をおこなう。
序/第1部 資本主義と労働者階級/第1部 序説/第1章 資本主義社会の階級関係の歴史的特質/第1節 商品売買者への社会の分裂と労働力の商品化/第2節 生産過程の資本の生産過程への転化/第3節 価値法則と資本主義的搾取の歴史的特質/第2章 資本主義国家の歴史的特質/第1節 法治国としての資本主義国家/第2節 資本主義国家権力の実体/第3節 政治的上部構造としての資本主義国家/第3章 資本主義の世界史的発展段階/第1節 資本の原始的蓄積と重商主義段階/第2節 自由主義段階と恐慌/第3節 帝国主義段階と世界戦争/第2部 労働者階級の世界史的任務/第2部 序説/第1章 労働者階級の世界史的任務―終局目標としての世界共産主義社会―/第1節 労働者階級の闘争の全人類的普遍性/第2節 労働者階級以外の勤労人民大衆の闘争 /第3節 労働者階級の世界史的任務―終局目標としての世界共産主義社会―/第2章 労働者階級の独裁と労働者国家/第1節 資本主義国家の粉砕と労働者階級の独裁/第2節 労働者階級の独裁と労働者国家/第3節 労働者階級の独裁と世界革命/第3章 共産主義社会への世界史的過渡期と労働者革命の永続