もう一度、表舞台に立つために―ADHDの映画監督苦悩と再生の軌跡

個数:
  • ポイントキャンペーン

もう一度、表舞台に立つために―ADHDの映画監督苦悩と再生の軌跡

  • 君塚 匠【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 中央法規出版(2025/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年07月20日 20時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 194p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784824302830
  • NDC分類 778.21
  • Cコード C3036

出版社内容情報

55歳でADHDと診断された映画監督・君塚匠。本書は、自身も出演したADHDをテーマとした映画『星より静かに』では描かれていない人間関係が築けず苦しんだ幼少期からの生きづらさ、才能を発揮してきた映像の世界でのキャリア等を通して、マイノリティへの理解を促す一冊。


【目次】

内容説明

ADHDをテーマとしたドキュメンタリー×ドラマ映画『星より静かに』の映画監督が、自身の実体験をさらけだして描いた物語。

目次

1 映画『星より静かに』の公開
2 幼少期・思春期に感じた生きづらさ
3 映画監督を志した若き日
4 親友の死と『喪の仕事』
5 映画への執着と社会で生きることの難しさ
6 理解されないこと、理解されること
対談 脊尾昌壮×君塚匠
Epilogue 六十歳からのリスタート

著者等紹介

君塚匠[キミヅカタクミ]
東京都出身。1964年11月生まれ。日本大学藝術学部映画学科監督コース卒業。1988年、株式会社フジテレビジョンの契約ディレクターを経て、株式会社テレビマンユニオンに移籍。ドキュメンタリーを中心に数々の作品を手がけ、実績を残す。1991年『喪の仕事』で映画監督としてデビュー。その後も、フリーランスとして映画制作を中心に活動し、『ルビーフルーツ』『激しい季節』『おしまいの日。』『月』の計5本の劇場映画で監督・脚本を手がけた。一方、テレビディレクターとしても、ドキュメンタリーやテレビドラマを監督。2018年、NHKドキュメンタリードラマ『小野田さんと、雪男を探した男』で第44回放送文化基金賞奨励賞を受賞、第34回ATP賞奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きゃしー

0
ADHDだから、映画監督になれた。ADHDだからこその苦労もある。そんな尖りを持った君塚さん。50代に就労移行訓練を受け、ビジネスマナーを学ぶも、方向性が違うと自分も周囲も認め、監督復帰。施設の人も応援して映画出演してくれるというエピソードが素敵でした。不安から同じ人に1日数十通の確認LINEを送ってしまう。セットに用意されていた食事を空腹で食べてしまう。インタビュー中に寝落ちなど、特性ゆえの失敗体験がリアルに描かれていました。現在は2名体制で行うドキュメンタリーに活路を見出されているそうです。2025/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22692291
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品