オーバーラップ文庫<br> ハズレ枠の“状態異常スキル”で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで〈9〉

個数:
電子版価格
¥902
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

オーバーラップ文庫
ハズレ枠の“状態異常スキル”で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで〈9〉

  • 篠崎 芳【著】
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • オーバーラップ(2022/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 48pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 18時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 413p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784824001863
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

級友との再会。もたらすはともに歩く未来か、復讐者の蹂躙か。

「ハズレ枠」と称されたスキルを駆使し、第六騎兵隊を打倒した三森灯河。
窮地を脱した最果ての国はミラ帝国と同盟を結ぶことになり、代表としてムニンと灯河たちが帝国へ赴くことに。
だがそこへ、狂美帝を亡き者にせんとする抹殺部隊が女神ヴィシスにより送り込まれた。
それは、はるか昔に帝国を追われた追放帝ゼーラと、かつて灯河を見捨てたクラスメイトのひとり小山田翔吾。
袂を分かった級友。
その再会を皮切りとし、蠅王の蹂躙が――開始される。
「よお、小山田。ずいぶん、やってくれたらしいな」
かつて空気モブだったE級勇者が、絶対最強へと至る逆襲譚第9幕。

内容説明

「ハズレ枠」と称されたスキルを駆使し、第六騎兵隊を打倒した三森灯河。窮地を脱した最果ての国はミラ帝国と同盟を結ぶことになり、代表としてムニンと灯河たちが帝国へ赴くことに。だがそこへ、狂美帝を亡き者にせんとする抹殺部隊が女神ヴィシスによって送り込まれた。それは、はるか昔に帝国を追われた追放帝ゼーラと、かつて灯河を見捨てたクラスメイトのひとり小山田翔吾。袂を分かった級友…。その再会を皮切りとし、蝿王の蹂躙が―開始される。「よお、小山田。ずいぶん、やってくれたらしいな」かつて空気モブだったE級勇者が、絶対最強へと至る逆襲譚第9幕。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こも 旧柏バカ一代

32
本当にロクな奴がいないなこの世界。聖が生き残っていた。ただ、目が見えるようになるかは不明。エリカが毒に対しての備えがあったから助かったらしい。安も色々と障害を残しながらも憑き物が落ちたように素直になり、世界を見に行くと言って旅に出る。コレは2年後凄い事になりそうだな。そして、クソ女神を母と慕う小山田が最後は洗脳が解けてゲス野郎に戻ってしまった。そしてセラスにゲスなセクハラをかましていたら、、灯河がブチギレで現れてパラライズされてからは尋問タイム。それにしても小山田の過去は酷いな。普通に犯罪者じゃん。2024/07/21

ロック

9
今回は女神側を裏切ったミラ帝国が最果ての国と協力関係を結ぶ話でしたが、女神がいるアライオンが黙っているはずもなく…。という事で戦闘に参加することになった主人公のトーカたち。そして、もはや小物と化したクラスメイトのアイツが復活!というクズ度増量で登場しました。コイツだけは最後まで好きになれなかったのでトーカ無双による退場にはスカッとしましたね。物語も終わりに向かい、鍵を握るキャラも大分固まってきたと思います。彼らがどう動くのか、またミラでも女神に対抗出来る何かがあるらしく、それが何なのかは10巻に期待です。2022/07/09

7MHz

7
遂に訪れる2-Cメンバーとの邂逅とバトル。 安はいい感じに改心し同情の余地があった。 小山田といえば女神に洗脳され最初キモッて思うほどであったが、内面のクズっぷりは相変わらずであった。 2024/09/29

さとうはるみ

6
桐原さんは1巻から何が言いたいのかまったく分からないが彼は頭が悪いなということはわかった。大魔帝を殺すことは本願寺と武田を滅亡させた後の織田信長さん状態にヴィシスをしてしまうあってはならぬこと。が、8巻ですでに事実上死んでいるのだから彼は大と付いていてもさっぱり大魔王らしくなくザコキャラのように終わってしまった。小山田君は悪事に手を染めている方が楽しいそうだがそれは楽では無い道を行っているなと経験的に思う。闇堕ちは実に簡単だが堕ちたら最後二度とまともに戻れない。ずっと逃げ回る人生になる。2024/02/02

6
え~、あいつがラスボスになるの? あいつはギャグ枠にしか思えないんだが……。まぁ冷静に考えれば構成的にラスボスは女神ヴィシスなんだろうけど、まさかラストであんなことになるとは…。2022/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19843598
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品