内容説明
慢性疲労症候群、繊維筋痛症、高次脳機能障害…難病併発で歩くことすら困難な日々の中で著者が身に付けた究極のライフハック!!
目次
はじめに
ある日、突然の発症―歩くことすらままならない
「諦める」ことで難関受験を突破!―努力や根性に頼らない
「自分専用ものさし」で嫌な家事も楽々クリア!
自分を変えられないなら○○を変えてみよう!―動物の行動治療に学ぶ脳の機能障害への対処法
物わかりのいい人はやめて自分を肯定しよう!
体が辛くて何も出来ないときの対処法 「今やりたいか、やりたくないか」で物事を判断する
「諦め」なくてよいものもある 好きのパワーは無限大!
ストレスが原因だと言われたとき―ストレスの原因を取り除くのは諦める
過去を後悔したときの対処法
自分に自信が持てなくなったときの対処法
病気の人が病気の人を看病するとき―病気×病気=優しさ、楽しさ倍増
病気を抱えながら子どもを産むということ―亡き母の言葉が「覚悟」を与えてくれた
治らない病気とのつきあい方
「諦める」=「治療しない」ではない
治療だけを人生の目標にしない生き方
著者等紹介
こんどうなつき[コンドウナツキ]
中学生でかかったインフルエンザがきっかけで、以後20年以上にわたり原因不明の難病(のちに慢性疲労症候群と判明)に苦しむ。しかし病気を抱えながらも難関の獣医学部に合格し、獣医師免許を取得。外出は杖と車椅子、家ではほぼ寝たきりの生活をしながらも、獣医師として活躍する、日本で唯一の「寝ながら獣医さん」。病気発症後に出産、現在子育て中の1児の母でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぽけっとももんが
ねむりねずみ
釣れんボーイ
hayasiba
でっち