目次
日本語と近隣言語における文法化
係り結びの発生と構造―諸仮説検証
訓点語の文法化―漢字・漢語による模倣借用との関連から
「ならで」「ならでは」の一語化と機能変化
接続詞と文法化―「なので」の成立
言語接触と文法化について―近現代日本語の「より」構文を事例として
漢語「正直」の機能・用法の拡張
琉球諸語における双数形―類型と歴史
中国語東北官話における被害者の表示
一から多への言語変化―類推と群化
意味変化の方向性と統語変化の連関
著者等紹介
ナロック,ハイコ[ナロック,ハイコ] [Narrog,Heiko]
東北大学大学院文学研究科教授
青木博史[アオキヒロフミ]
九州大学大学院人文科学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。