OR BOOKS<br> 大川隆法初期重要講演集ベストセレクション〈7〉許す愛

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

OR BOOKS
大川隆法初期重要講演集ベストセレクション〈7〉許す愛

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 10時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 267p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784823303562
  • NDC分類 169.1
  • Cコード C0014

出版社内容情報

魂の真実から人生の意味と心を磨く秘訣、そして理想社会を実現する方法、さらに死後の世界の全貌まで説かれた書。あらゆる宗教を超え統合し、さらに先に進んでいく――。わずか数年で日本最大規模の宗教へと発展した幸福の科学、その原動力となった初期重要講演集シリーズ最終巻。

内容説明

人間の尊厳と真実の生き方とは。貧しさから抜け出して、本当に豊かになる道とは。戦争や天変地異などの危機の時代から、世界を救うには。すべての人類の救済こそ、われらが悲願である。「人類が幸福に到る道」と「国家建設の指針」が示された著者34歳の初期講演集。シリーズ最終巻!

目次

第1章 ミラクルへの出発(「奇跡の年」の始まりを宣言する;今、日本の「第二の建国」のとき ほか)
第2章 発展思考(人間よ、神との約束を思い起こせ;神の側から見た、この世とあの世の真実とは ほか)
第3章 許す愛(天上界にて誓いてし神との約束;第一の罪―苦しむ人々への愛をなさない罪 ほか)
第4章 豊かさとは何か(「神中心の発想」こそ人間の本来の姿;貧乏を愛する心から脱却する ほか)
第5章 正法とは何か(今、宗教界の立て直し、浄化が求められている;正法とは、いったい何であるか ほか)

著者等紹介

大川隆法[オオカワリュウホウ]
幸福の科学グループ創始者兼総裁。1956(昭和31)年7月7日、徳島県に生まれる。東京大学法学部卒業後、大手総合商社に入社し、ニューヨーク本社に勤務するかたわら、ニューヨーク市立大学大学院で国際金融論を学ぶ。86年、「幸福の科学」を設立。ハッピー・サイエンス・ユニバーシティと学校法人幸福の科学学園(中学校・高等学校)の創立者、幸福実現党創立者兼総裁、HS政経塾創立者兼名誉塾長、幸福の科学出版(株)創立者、ニュースター・プロダクション(株)会長、ARI Production(株)会長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りんふぁ

1
初期講演集。著者の情熱にのまれる。2022/05/31

蓮華

0
すごい感動しました! めちゃくちゃ言霊がパワフルで美しかったです! 初期重要講演集最高です!2023/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19723116
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。