出版社内容情報
新聞投稿で千本以上の記事が掲載された実績を持つ著者が、実践で掴んだ技術、知識、心構えなどをまとめた書籍。
学生が作文や論文を書く時のコツから、プロのライター、作家として書くために必要なノウハウまで、「面白くて、ためになる文章」の作法を分かりやすく紹介する。
目次
第1章 作文の初歩
第2章 新聞投稿術
第3章 読書記録のすすめ
第4章 ライターになろう
第5章 著者デビューの方法
第6章 小説を書こう
第7章 小説家としてデビューするには
第8章 執筆生活のコツ
著者等紹介
加賀義[カガタダシ]
1968年生まれ。長崎大学教育学部卒。長崎県の高校の国語教師。エッセイ「景山民夫の預言―作家たちが透視した日本の未来」が「幸福の科学ユートピア文学賞2007」にて入選、エッセイ「作文の初歩からプロデビューまで『心』をつかむ文章作法」が「幸福の科学ユートピア文学賞2018」にて審査員特別賞、エッセイ「雑談から講演まで『心』をつかむ話し方教室」が「幸福の科学ユートピア文学賞2020」にて入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。